無事に仕事を終えて、2025年11月13日に現地出発!
11月13日(木)に仕事を終えて、
日本に向けてお帰りです。
ペナンを22時20分発の飛行機に乗り、
23時50分にシンガポール着。
1時間30分のトランジットがあり、
翌日11月14日、シンガポール1時20分発の飛行機で、
深夜飛行し、
8時10分に福岡に到着予定のフライトです。

出発2時間前の
20時過ぎにペナン国際空港まで送迎頂き、
空港で晩飯を食べることに。
現地のラーメンの様なものを食べるのです。
もちろん、美味しいですよ。

チェックイン、
手荷物検査、
イミグレーションと
時間かからずに通過です。
搭乗口近くにあるコーヒーショップで
コーヒーを飲みながら、
搭乗時間を待つのです。

そんな中、ここでも出発遅れの連絡です。
現地時間の23時10分に遅れるとのショートメールです。

結局、さらにさらに遅れて、
出発したのは、日付変わって、11月14日の0時27分となった様です。
ほぼ2時間遅れですが、シンガポールから福岡への飛行機には乗れるとの話なので
出発を遅らせてくれるのかなと勝手に思っていましたよ。
結果として、ANA poketの記録を見ると、
下記の様な状況だった様です。

0時27分にペナン空港を出発し、
1時間24分のフライトで
シンガポール空港に到着は1時51分となっています。
シンガポール到着の際、
空港係員さんが乗り換えの搭乗口まで案内してくれそうな感じでしたが、
その際、スマホの翻訳機能を使って
「福岡行きに飛行機に間に合わないかもしれません」
というメッセージを出したのです!!
なに!
それは、まずいと、メロスは走ったのです!!!
真夜中の2時1分から2時11分までの徒歩という記録は
しっかり走っていました。
10分間走って、
搭乗ゲートが閉まる寸前の福岡行きに飛び乗ることが出来たのです。
シンガポール空港は、中に電車の様なトラムがあって、
移動するような巨大空港なのですが、
そこを猛スピードで走り抜けて、飛びノリに成功したのです。。。


帰りのシンガポールの土地を踏んだのは、走り回っていた時間だけ
という貴重な経験をさせてもらいました。
激走と、飛行機に乗るや否やの消灯モードで
お疲れの機内でした。
それでも美味しいシンガポールエアの機内食をいただくことができ
回復するのでした。

ドタバタ劇の久々の海外出張でしたが、
終わりよければ全てよしということで、
良かったということでおしまいです。