鹿児島に住む関西人のつぶやき

1480)_北九州日帰り引越し手伝い中に食したものは。。。

昼ごはんは、「にこにこ食堂。」さんでアジフライ定食

土曜日、

息子さんの引っ越しの為に、

鹿児島から北九州まで日帰りで、お手伝いに行って来たことを

前回報告しております。

その日帰り引越し手伝いの中で

食したモノについて、ご紹介となります。

まずはお昼ごはんです。

引越し屋さんが、13時に来るという予定の中で、

息子さんのマンション近くで、食事をすることに。

何気に見つけた「にこにこ食堂。」さん。

食べログの評価は、3.19

私は、長崎産の鯵を使ったアジフライ、950円をチョイス。

揚げたてフカフカのアジフライに

大満足でした。

奥様は、とり天定食1,000円

息子さんは、肉うどん850円でした。

息子がとにかく少食なので、気になります。。。

引越し作業を終えて、

オヤジは、ネコのふうちゃんが待つ、鹿児島に帰るのですが、

晩めしは、ゴージャスにステーキを頂くのです。

といっても、

いきなり!ステーキなのですが。。。

高速の宮原サービスエリアにあるのです。

ちなみに、

宮原サービスエリアの「いきなり!ステーキ」さんの食べログ評価は、

3.06でかなり低いですね。。。

今回はお安めの

赤身肩ロースステーキ200g 1,520円を頂きました。

いきなり!ステーキのGOLD肉マイレージカードを保有しているので

サントリーの黒烏龍茶が10円でいただけます。

見た目は相当美味しそうな赤身肩ロース。

しかーしです。

肩ロースではなく、硬ロースなのか、と思うくらい

硬かったというのが正直な印象です。

小さくナイフで切って、食べましたよ。

いつもなら、

いきなりステーキでは、

特選ヒレステーキを食べるのですが、

失敗しました。

過去に食べた柔らかいヒレステーキの写真はこちら ↓↓

こちらですと、200gでも3,090円となり、

お値段は2倍となります。

結局のところ、

美味しいモノは、やはりお値段が高いということなのです。

ABOUT ME
いのとも
鹿児島に赴任し20年以上暮らしてきた関西人の経験を踏まえたお得な情報を発信するブログです。知っているのと知らないのでは大違いな事を沢山経験してきましたので、お得情報のお裾分けが出来ればと思っております。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です