2025年夏の百名山遠征は、出鼻からトラブル発生!!
何度も書かせてもらいますが、
2025年の夏は、九連休という特別長い休暇となっており、
2025年2月の段階から、夏の遠征計画を立案しておりました♪( ´θ`)ノ
2月に立案した夏の計画ですが、
5月のGWの遠征や、7月の三連休遠征などを経て
スケジュールを微調整しながら、
夏休暇を迎えるのでした。
フライトは、
下記の様に8月9日の九連休のスタートの夕方の便で鹿児島から東京に飛び
乗り換えて、東京から新千歳に飛ぶという計画で、
北海道上陸は、22時15分と遅い時間です。

このため、新千歳空港の空港内にある24時間営業のサウナ付き温泉で
仮眠をとって、翌朝にニコニコレンタカーで道東まで移動する
という計画でした。
しかし、しかしです。
最初の鹿児島から東京のJAL便からトラブル発生なのです。。。
鹿児島→東京→新千歳のJALフライトは無料チケットで
鹿児島から東京のJAL650便と
東京から新千歳のJAL531便は
いずれもJALマイルを使った無料航空券なのでした。
下記は私のJALマイル実績明細の一部ですが、
2月1日から18日まで、ほぼ毎日JAL WELLNESS &TRAVELのアプリで
歩数をせっせとマイルに交換しています。

そして、2.5万マイルまで溜め込むことができ、
そのマイルにて、2月18日に鹿児島→東京のチケットと
東京→新千歳のチケットをゲットしたのです。
2つのチケットで、18300マイルが必要になっていますが、
北海道までタダで行けると思えば十分です!
しかし、タダより怖いものは無いとも言うように
九連休夏休みの初日ということもあり、大きなトラブルに巻き込まれるのです。。。
前日の8月8日は、霧島市に大雨特別警報が発令され、
空港周辺の道路も一部寸断されて、欠航する飛行機も多く出ていたのです。
そんな前日の状況を知っており、
北海道まで無事に飛べるのか心配で、
マメに飛行機の運行状況を確認していました。
1時間前には鹿児島空港に着いて、
16時35分のフライトをじっと待っていました。
2025. 8. 9 16:33
出発の2分前の時間ですが、
下記のように私が乗るJAL650便は、「搭乗手続き受付中」の表示で、
遅れが出るかどうかも明確ではありませんでした。
同じ16時35分発のANA628便は、16時50分に航空管制による遅れで15分遅れて
出発することが案内されていました。
しかし、JAL便には2分前なのに、「情報なし」でした。。。
これは、嫌な感じです。。。

JALのホームページを確認し、
当日、8月9日の運行状況を確認しました。
1便早いJAL648便は、定刻14時35分出発のところ、
14分遅れの14時49分には遅延しながらも出発済みということでした。

しかし、私が乗るJAL650便は、何時に出発するのか
全く分からない状況でした。
1本前の飛行機の情報から、15分くらいの遅れであれば、
全然問題ないと思っていました。
2025. 8. 9 16:44

16時35分の出発時間を過ぎた段階で
ようやく案内表示板に、メッセージが出ました。
「遅れ」の文字。。。
全く読めない、予定が立てられない「遅れ」が発生しているとの情報なのです。
少なくとも2時間は遅れるとの情報が出てきて、
正にピンチ到来となりました。
私も10番ゲートの係員さんと会話すべく
列に並ぶのでした。

どうなる百名山遠征。。。
私の順番となり、2時間も遅延するならば、
なぜもっと早くに情報を出さないのか??
その情報があれば、他社の飛行機に変更してでも
その先の東京→新千歳の飛行機に間に合うことが出来たのではないかと
JALの係員さんにクレーマー発動でした。
ある程度、正当な理由なので、ガンガンと担当の方を言葉攻めしましたよ。
その時の、JAL地上係員さんの返しが、下記でした。
「鹿児島→東京のJAL650便の遅延により、
その先の東京→新千歳に搭乗出来なかった場合は、翌日の東京→新千歳のチケットを
予約しておけば、翌日便に振り替えて搭乗できる様に対応させて頂きます。」
「さらに、実は、東京→新千歳のJAL531便も遅延しているので、
どちらも遅延している為に搭乗できる可能性もあります。」
という二段構えの回答でしたよ!!
この回答から最悪ケースでも明日の飛行機で北海道まで飛べることが確定したので
落ち着くことが出来ました。
まずは、この夏休みという状況で、翌日の8月10日の東京→新千歳のチケット予約が
取れるのかが重要なので、すぐさま、スマホをチェックするのです。
2025. 8. 9 16:57
翌日の8月10日の東京→新千歳の早朝便の予約が出来ました。
残り1席というギリのタイミングでしたよ。

未購入ですが、
チケットの金額は51,200円。
こちらは無料のマイル優待チケットなので、
申し訳ないくらいの感じでしたが、最悪ケースでも、
チケット振り替えで北海道に飛べることが確定しました♪( ´θ`)ノ

羽田空港は第3ターミナルで、一晩過ごせることを
GWの遠征の際に体験しており、全く問題ありません。
到着時間も新千歳が8時5分なので、
ニコニコレンタカーの予約している8時に対して、5分遅れなので、
ほとんど影響なく、北海道の道東へ移動できるのです。

2025. 8. 9 17:31
2時間以上の遅れが確定したので、
JALさんは、搭乗予定者に対して、お詫びのミールクーポンを発行してくれるのです。
正直、初めてのミールクーポンです。
当時のみの限定使用となりますが、空港内の売店やレストランで1000円分
使えるという現金同等のクーポン券なのです( ^ω^ )

食事をするために、
搭乗ゲートから出て、
3階の展望レストラン街で食事をすることに。

以前も食べたことがある、担々麺が美味しかった中國料理 満正苑さんへ
行くのでした。
チョイスは、麻婆豆腐と半チャーハンのセット。
iPadで映画「教皇選挙」を見ながら、優雅に食事です。
コンクラーベの映画です。

空港のお高い価格設定のために
ミールクーポンの1000円を使っても、
追加で1010円が必要になってしまいました。。。

レシートの時間からも分かるように
18時前には食事終了で、30分足らずの食事時間で、
ゲートに戻って、出発時間がいつになるのか待機するのでした。
2025. 8. 9 18:07
空港内のファミマで、アルコールを購入し、
アマプラで映画「教皇選挙」の続きを見ながら、搭乗機の到着を待つのでした。
なかなか面白い映画でしたよ。
無糖のチューハイも美味しく、ご機嫌な状態での待機となりました。

2025. 8. 9 18:47
搭乗する飛行機が到着しました。
ディズニーの絵がラッピングされた飛行機でしたよ。
ここから、搭乗者が降りて、機内清掃を終えてからの出発なので、
早くて30分後と推測です。

JALのWEBより運行状況の確認です。
出発予定時刻が明確になりました。
19時25分です。
定刻は16時35分なので、2時間50分遅れでございます。
これだけ遅延する航空便に乗るのは初めてです。

そして、東京の到着は21時5分の予定。
もともと予定していたJAL531便は、20時40分発なので、
全く乗れないことになります。
少なくとも20分の間隔は必要ということなので、完全にアウトです。
しかーしなのです。
なんと、東京→新千歳のJAL531便も大幅に遅延していたのです。
東京→新千歳の飛行機の運行状況を確認すると、
下記のように、JAL531便は、定刻の20時40分出発から
22時出発と、1時間20分遅れの出発となる予定だったのです。。。

これで、出発遅延するものの、当日中に北海道上陸が確定する状況に
なりました。
2025. 8. 9 19:07
ようやく、搭乗です。
お盆休みの初日ということもあって、
どの便も出発が遅れている状況です。


搭乗後もなんだかんだで、到着が遅れて、
21時5分の到着予定が30分以上遅れることに。
私は、「教皇選挙」に続いて、「オッペンハイマー」を観ており
時間が経つのはあっという間でした。
2025. 8. 9 21:46
羽田に到着し、
新千歳行きの飛行機に乗り換えです。
当初予定通りのJAL531便に、乗れてしまうのです。
531便も1時間20分遅れとなり、助かりました♪( ´θ`)ノ



2025. 8. 10 00:06
もう翌日になってしまいました。
無事に北海道到着です。
荷物を回収し、
空港ロビーに出たのは、翌日の8月10日、午前0時6分でした。

ここから当初予定の新千歳空港にある
サウナ温泉へ向かいました。
ほとんど人は居ない空港内を移動します。

ありました!
新千歳空港温泉を見つけましたよ!!
2025. 8. 10 00:11
しかーしなのです。
またもやトラブルというか、懸念事項の発生です。
なんと、盆休み初日ということで、
定員数に達した為に、受付は終了しましたと書かれた看板が
設置されており、ここで仮眠することは出来ないという
結論になったのでございます。
二転三転するとはこのことです(泣)

気を取り直して、
JALの到着ロビーに移動です。
空港の警備員さんからは、新千歳空港ではベンチなどに座って夜を越すことは出来ず
全員退出が基本となっている様です。
なので、遅延した為に札幌までJALさんが用意された無料バスに何とか
滑り込みで乗り込むのです。

札幌ではどこに泊まるのか??
その課題を解決するために、
スマホをフル稼働。
札幌駅北の東横インが深夜12時越えで安く宿泊できる中で
1部屋空きを確認。
すぐさま予約、決済をして、宿泊決定です。

割引されて6100円ですから、
ホテル価格はびっくりするほど値上がりしています。
お盆のハイシーズンなので、本来ならば12000円という価格のところを
深夜価格で泊まれたので、結果オーライです。
2025. 8. 10 01:23
ようやく札幌到着で、東横インでベットイン。
長い長い1日となりました。
さてさて、この後の遠征はどうなるのか??
じっくりとご報告させて頂きます。。。
ここまで読んでいただき、感謝、感謝です。