先週の3連休、薪ストーブでのキャンプが始まりました
先週の日曜日、
都城の髙城キャンプ場にて、
薪ストーブを使って暖をとるキャンプが始まりましたよ!


煙突から
白い煙が出ており、
薪ストーブを使ってキャンプしている
イカしたキャンパーとなっております。

そして、
その薪ストーブですが、
下記の姿となります。
かなりデカい薪ストーブでございます。

煙突を設置するための穴があいたテントも
薪ストーブも
私のモノではなく、
会社先輩のNさんの所有物です。
以前の薪ストーブは、
ひと回り小さいストーブで
大きな薪が入らず
切ったりする手間がかかり、
また、小さいので頻繁に薪を入れる必要があったりと
大変でしたが、
この新しい薪ストーブでは、
それらの課題が改善され、
より快適な薪ストーブ生活となっております。
この日の晩めしは、べーべキューでしたよ!
薪ストーブを導入したといっても
凍えるような寒さではなく、
この日は炭火でのバーベキューでしたよ。
炭火焼きの牛タン、美味しいです。

牛タンに続いて
豚の投入です。
とんかつ用のロース肉を炭火で焼いて
食べるのです。
肉厚もあって、食べ応えのあるお肉でしたよ。

翌朝のあるある。
シメで、鉄板を使って、焼きそばを作ったのですが、
翌朝の鉄板の姿がこちら ↓↓

食った量よりも
鉄板にこびりついている量の方が多いのではないか??
というくらい不安になる量の焼きそばが
鉄板にこびりついているのです。
今回のご報告はこれまで。
今後、薪ストーブでのキャンプが続くと思います。
逐次、ご報告させて頂きます。
勝手ですが。。。
ABOUT ME