目標にしていた100記事突破です!!
2019年1月6日よりスタートさせた『鹿児島に住む関西人のブログ』において、本日2019年9月28日に、100記事目の投稿をすることが出来ました!! やったね!!
世の中の働き方改革の影響で、時間外労働、つまり残業に対して勤務する会社でも厳しく管理されることとなり、以前と比べれば、軽く2、3時間くらい帰りの時間が早くなり、ブログ記事を書く時間を捻出することが出来る様になりました。
また、夏にあった石山高校の50歳記念同窓会の記事を書いたことで、沢山の同級生からアクセス頂いたこともあり、ブログ継続のモチベーションを維持することができ、100記事まで達成することが出来ました。
正直なところ、あっという間の100記事ですが、今後は1年365日で100記事をノルマとして、60歳で1000記事達成を目標に、思うところを、情報発信したいことを、適当に書いていきたいと思いますので、引き続き、たまにチェック頂ければ恐悦至極に存じます。
100記事達成のご褒美は、iPhone11 Proかな?!
やっぱり、なんか頑張った際にはご褒美が欲しいのが、人の常(ひとのつね)ということで、「100記事を書いた自分を自分で褒めたい」という言葉だけで済ますのではなく、ご褒美の「モノ」を与えたいと思います。
結構好き勝手にほしいモノを買っている日々ですが、今回のブログ100記事達成のご褒美は、新発売されたiPhone11 Proにしたいと思います。
ブログの中に使っている写真も、そのほとんどがiPhoneで撮影したものなので、新しい3眼カメラを使ってインパクトのある写真を撮れたらいいなーと思っています。
ちなみに、現在使用のiPhoneは、7(セブン)です。
この10月でちょうど3年となりますが、上記の11Pro(イレブン プロ)と遜色ない状態です。
いえいえ、写真にすると、手あかの様な「きたないもの」が写り込んでいます。


確かジェットブラックという色で、電源入っていないと表と裏が分からないくらいです。
7(セブン)って、どんな端末だったのかと今更ながら、AppleのYouTubeを見てみました。
動画に出てくるのは望遠カメラ付きの7PLUSばかりですね。
思い出しました。この7(セブン)になって、「Apple Pay」が使える様になったのを!
WIKIで調べてみると、日本での「Apple Pay」サービス開始は、2016年10月25日となっています。
7(セブン)前には、何を使っていたのかな?
auでiPhoneが販売される様になってから、ずっとiPhoneを使っているというのは、ボンヤリ覚えているのですが、詳細はもう忘れています。
しかしながら、当時は、Yahoo!ブログをマメに書いていたので、それを見たら分かるはずと、久々にYahoo!ブログを検索。と言っても、2019年12月でYahoo!ブログは閉鎖されるために、「はてなブログ」さんに、過去の記事を全部引越しさせているのです。
その「はてなブログ」を検索すると、ありました!、ありました!。
2011年10月7日、「iPhone予約しました(^O^)/」の記事。
2011年10月14日の 4S(フォー エス)発売日にゲットしている様です。
その4S(フォー エス)の姿がこちら↓↓ スマホで、ブログも見れることを喜んでいる様です。

その後、2013年10月に 5S(ファイブ エス)へ。
ヨットに乗って、洋上で使うこともあってか、1年6ヶ月で故障。
7800円の有償交換で、本体取り替えてもらって延命。その記事がこちら
そして、そして、2016年10月に、現在のiPhone 7 (セブン)です。
4S → 5S → 7 → 11(予定)。 スマホもこの先いったいどうなっていくのでしょうか?
クロネさんのブログ講座卒業です♪(´ε` )
そして、そして、100記事達成!!!
クロネさん、ブログ講座有難うございました。
これからは、クロネさんの教え通り、Twitterを使ってSNS戦略を取っていきたいと思います。
これまでの講座有難うございました。
