鹿児島に住む関西人のつぶやき

1253)_鹿児島の珍しい自販機ご紹介。ローストビーフに海ぶどう( ・∇・)

最近、今までに無かった自販機が登場しております!

全国で珍しい自販機が登場していることを

テレビなどで見たことがありましたが、

私が住む鹿児島でもそんな自販機が出没し始めております。

1台目は、ローストビーフの自販機です。

自宅近くの建設会社の事務所横に

コカコーラの自販機と共に並んでいるヤツです。

下記の写真でわかると思いますが、

「牛すじ黒カレー」と

「自家製ローストビーフ」の自販機です。

さらに拡大し、

内容確認します。

「牛すじ黒カレー」は、300g 2人前 1,000円の想定です。

こちらは「牛すじ黒カレー」の生き様には涙してきたので、期待できます!!!

もう1つの「自家製ローストビーフ」は、100gが1,000円とお高いです。

どれくらい売れているのか分かりませんが、

一度、「自家製ローストビーフ」は買ってみようと思っております。

万に1つかもしれませんが、

この記事を見て買ってみたいと思われた方は、

下記の所に自販機設置されていますので、買いに行って下さい。

県道60号線沿いです。

海ぶどうの自販機は垂水市となります!

先日、国道220号線を走行中に、

「おさかな自販機」を発見しました!!

その写真がこちら ↓↓

車を停めて、チェックです。

すると、海ぶどうとお刺身が売られている自販機と、

冷凍のハマチの切り身などが売られている自販機がありましたよ。

冷凍サイドの自販機は「お魚ガチャ」のボタンもあり、

何が出るかお楽しみ的な感じでお魚が売られているのです!!

右側の海ぶどうの自販機の

拡大写真は下記ですが、

ひとパック800円で売られています。

800円はいい値段ですね。

ちょっと小市民には手が出ない値段です。

これもどれだけ売れているのか分かりませんが、、、

とにかく無人販売なので、人件費がいらないので

いろいろなチャレンジが出来るのだと思います。

まずは1つ目の「自家製ローストビーフ」を買って、

自動販売機で売られる商品の確からしさを確認してみたいと思っております。

ABOUT ME
いのとも
鹿児島に赴任し20年以上暮らしてきた関西人の経験を踏まえたお得な情報を発信するブログです。知っているのと知らないのでは大違いな事を沢山経験してきましたので、お得情報のお裾分けが出来ればと思っております。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です