鹿児島のラーメンも美味しいですよ( ^ω^ )
1杯目は、2022年4月3日に食べたラーメンです。

この画像を見ただけで分かる人は鹿児島人ですね。
はい、その通りの「ざぼんラーメン」です。
食べログの点数は3.46です(2022年4月23日時点)

横浜帰りの「ざぼんラーメン」、久々でもあったので美味しかった。
この鹿児島空港近くのお店は、長渕剛さんがよく通われているお店ということでも地元ではよく知られています。
2杯目は3回目のワクチン接種後のラーメンです(°▽°)/
2杯目は、2022年4月20日に食べたラーメンです。
会社を早退して、3回目のワクチン接種に行った帰りに食べたラーメンです。

月に1、2回は食べている「とくだラーメン」です。
お店の近くに行った際はついでに寄ってしまう惹きつけられるラーメンです。

この日も通常通りの満席でした。
平日の昼間は、ラーメン大で固めんの方が多かったですが、私はいつも通り「ラーメン中とライス小」でした。
味はもちろん、間違いなく、いつものGoodな「とくだラーメン」でしたよ。
3杯目は、薩摩川内市の食べたラーメン
3回目のワクチン接種できっちりと副反応に苦しめられ、接種翌日はお昼前に帰宅しました。
そこから死んだ様に寝て、翌日何とか復活。
4月22日は、仕事の関係で薩摩川内市へ。
そのお昼ごはんで食べたのが味噌ラーメン専門店の「みそ庵 たくま」さん

1杯850円の味噌ラーメンです。
野菜たっぷりで、大葉(しそ)も入っている味噌ラーメンでした。

私の印象はまさに食べログの点数に表れていました。
3杯のラーメンの美味しさの順序は、食べログの順序と同じです。
味噌ラーメンの専門店というのが流行りつつあるのか、霧島市内でも1店舗ありますので、そちらにも行ってみたいと思いますが、味噌ラーメンのイメージが「サッポロ一番のみそラーメン」になっているので、濃い味噌味の専門店のラーメンは馴染めないのかもしれません。
ここ最近食べたラーメン3杯のお話でした。。。
[…] 昼メシは元気につくもと、鹿児島空港近くのざぼんラーメンへ。 […]
[…] 11時に空港近くの「ざぼんラーメン」でラーメン&ライスを頂きです! […]