鹿児島に住む関西人のつぶやき

942)_日本百名山遠征の前週にサクイチ その2

サクイチのスタートはマグマ温泉!

桜島フェリーを降りて、サクイチのスタートです。

マグマ温泉の駐車場に車を置いており、ここまで帰ってきたらゴールとなります。

先に、ぐるっと一周の間に撮影した写真となりますが(過去の写真も含みます)、活火山の桜島なので、島の周囲しか入れないことがよく分かります。

7時38分、マグマ温泉をスタートです。

桜島の右から朝日が見えてきました。

8時。

沖の向こうに開聞岳です。

空には雲が多いものの、桜島の姿もしっかり見えます。

サクイチにはちょうど良い天気です。

そして、8時15分、東桜島中学校通過。

ここには、「やればできる」があります。

「やればできる」を過ぎて、今度は高隈山の姿が見えます。

ここまで順調です。

そして、大正大噴火で大隅半島と接続した所まできました。

鹿児島市から垂水市に入ります。

右に行くと「鹿屋」というのは分かるのですが、宮崎「日南」というのは理解に苦しむ道標です。

また、真っ直ぐ行くと霧島で、そして鹿児島という標識。

後ろに戻っても桜島ですが、鹿児島市で、フェリーに乗って鹿児島市街へも行けるのですが。。。

ここから折り返しって感じです。

ここでエナジー注入です。

ガッツギアとバナナを頂きます。

ここから北側の桜島となります。

噴煙をあげる桜島です。

こちらの桜島の方が自宅の霧島市側から見える桜島なので馴染みがあります。

そして、有名な噴火により埋没した鳥居の地点となります。

観光バスが1台あり、バスガイドさんは看板前で待機されていました。。。

黒神地区を通過です。

ここからの桜島の姿もどうぞ。

ここまで来ると新島が見えます。

現在は夫婦2人が住まれている様なので、湾奥の有人島です。

新島へは片道1000円で渡してもらえる様です。

釣り筏を使うためには3000円必要です。

最終コーナーを回ったところで、霧島連山がキレイに見えます。

自宅方向でもあります。

そしてゴール前の桜島。

新しいお店もOPENしていました。

 https://www.kagoshima-yokanavi.jp/gourmet/20201

ジェラートのお店の様です。

そして、そして12時前にゴールです。

マグマ温泉に帰ってきました。

桜島さんありがとうございました。

無事にゴールできました。

ゴール後、すぐにマグマ温泉へ。

汗を流したく。。。

しかーしです。

なんと、3月9日まで長期改修工事で休館でした。

驚きの事実です。

ショックでした。

仕方なく、まずは隣にある「なぎさ公園」の足湯に向かいます。

全長100mの足湯に浸かります。

36kmの咲く位置の疲れをとらせてもらいます。

本当は、マグマ温泉で全身の疲れをとりたかったのですが、仕方ありません。

足湯だけでもあって良かったです。

これで半分くらいの疲れは取れましたよ!

なぎさ公園からはひっきりなしに往復する桜島フェリーの姿が見えますよ。

この後、車をフェリーに乗せて鹿児島市街地側に移動です。

運転手1名込みのフェリー値段は、下記となります。

もう少し安かったイメージなのですが、結構なお値段です。

1950円なら、フェリーに乗らずに大隅半島経由で帰った方が良かったと少し後悔。

フェリーでは朝、食べられなかったアレを食べます。

名物「やぶ金」さんのうどんです。

甲板に出て、桜島を眺めながら、おいしいうどんを頂きます。

サクイチ達成後の桜島フェリーのうどん。

最高の味となります。

フェリー内のマイカーを桜島バックに撮影です。

後ろギリギリの乗船でした。

さらにご褒美に「いきなりステーキ」でお肉をいただきました。

これが食べたい為に桜島フェリーに乗って、鹿児島市街地側に降りたのです。。。

実は。。。

自分自身としては、大満足のサクイチとなりました。

以上、ご報告となります。

おしまい。

ABOUT ME
いのとも
鹿児島に赴任し20年以上暮らしてきた関西人の経験を踏まえたお得な情報を発信するブログです。知っているのと知らないのでは大違いな事を沢山経験してきましたので、お得情報のお裾分けが出来ればと思っております。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です