旅行・登山・温泉に関する情報

1244)_桜島が目の前のロケーションのART HOTEL KAGOSHIMAに泊まってきました(°▽°)

機会あって、桜島が目の前のホテルに宿泊

私が鹿児島に来た頃は、東急ホテルと呼ばれていました。

調べてみると、1981年9月25日開業、2013年3月31日閉館とのこと。

東急さんが売られたんですね。。。

現在のアートホテルとなったのは、2019年9月30日の様です。

その親会社は、マイステイズ・ホテル・マネジメントいう会社の様です。

wikiを見てみると、ソフトバンク不ループの会社の様で、

なんと、なんと、

ホテル運営客室数は、2022年において日本で業界4位なのです!!

1位は東横イン

2位はアパグループ

3位はルートインジャパン

この3社に次ぐ規模ってスゴイですね。。。

また、全国のかんぽの宿を買い取って、亀の井ホテルとして運営されている様です。

知らないことが多すぎます。

そのアートホテル鹿児島の宿泊部屋。

3人部屋でした!

 そして、ベランダからは桜島と錦江湾BAYです。

ちょうど、ピンクの垂水(たるみず)フェリーが航行中でした。

目の前です。

それもそのはず、

垂水フェリーが就航する鴨池港がホテルのすぐ横だったのです。

鴨池港にもピンク色のフェリーが待機していました!

いい天気で良かった。

鹿児島で住んでいますが、この景色を前にして宿泊する機会もなかなか無いので

無性に嬉しく思うのでした。

地元の方角を見ると、

霧島連山の姿も見えます。

右が高千穂峰。

左の標高が高い山が韓国岳です。

このアートホテル鹿児島の予約サイトを見ると

なんとここの宿泊費は5,240円〜 となっていました。

 https://www.mystays.com/hotel-art-hotel-kagoshima-kagoshima/

この景色で5,240円。

いいお宿だと思います。

是非お泊まり下さいませ、ませ。

ABOUT ME
いのとも
鹿児島に赴任し20年以上暮らしてきた関西人の経験を踏まえたお得な情報を発信するブログです。知っているのと知らないのでは大違いな事を沢山経験してきましたので、お得情報のお裾分けが出来ればと思っております。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です