とある日の新聞広告
とある日の新聞広告。
テレビ欄の下の広告でした。
「おまかせ ヨーロッパ4カ国周遊 8日間」
なる阪急交通社の旅行広告です。

いろいろと突っ込みたくなる
文言や内容があるので、ここで勝手に書かせてもらいます。
ヨーロッパ4カ国周遊は、ドイツ、スイス、フランスとリヒテンシュタインだ (°▽°)/
ヨーロッパの周遊というツアーで
ドイツのフランクフルトから
リューデスハイム
ハイデルベルグ
ローテンブルグと回ってから
ノイシュバンシュタイン城
ヴィース
ファドーツ
ユングフラウ地方
ジュネーブ
パリ
ベルサイユ宮殿から
帰国するというルートが書かれています。

保有するiPhoneを探してみましたが、写真はなぜか無かったのですが、
私、ノイシュバンシュタイン城に訪れたことあるのです。
トルコ航空の飛行機でイスタンブール経由でドイツに行きましたよ。
城の写真は無かったですが、搭乗したトルコ航空の飛行機は写真が残っていました。

機内食も、
またドイツでの夕食の写真もありました!

当然のことながら、
米というものは無く、パンとじゃがいもと卵が中心なのです。
ドイツでの食事はお肉料理なのです。
写真をみても何なのかよく分かりません。
それもそのはずで、今から10年前なので。。。

鹿児島からヨーロッパのツアーは上海乗り継ぎ(^。^)
まず驚きは、
鹿児島から週2便しか出ていない
上海便で日本を出国するという流れなのです。
なので、出発日は火曜日または土曜日に設定されているという事情があります。

そして、上海での乗り継ぎが5時間以上の空きがあるということなのです。
なので、8日間のツアーと言っても
行き、帰りの上海経由で、それぞれ1日使ってしまうので、
正味6日間のツアーになるということです。
それでも関西空港経由や羽田、成田空港経由のツアーよりも
断然お安くなるということなのだと思います。
なにぶん、中国東方航空を使うので、お安いのだと思います。
それでも最低価格が55万円。
お正月休みを使った便で、69万円という設定で、
通常であればお正月便は2倍、3倍当たり前っていう設定なので、
お正月便が非常にお安い価格設定になっていると感じるのです。
4カ国周遊のうちの1カ国となっている
リヒテンシュタインは、首都ファドーツを散策するという内容。
何か無理やり4カ国周遊ということを言うために
半日の首都ファドーツの散策を入れ込んだ様に見える
旅程なのです。
なお、少しお得感がある年末のツアーですが、
世界遺産ベルサイユ宮殿観光のところに注4が入っています。
なんと、年末の休館で、ベルサイユ宮殿に入れない様なのです。
いろいろとあるものなのです。
こんな優雅なヨーロッパツアーに参加できるのは?
こんな優雅なヨーロッパツアーですが、
鹿児島からどんな人が参加するのか勝手に想像です。
このツアーには旅行説明会が開催されます。
その開催日は、2025年7月25日の金曜日。
金曜日の平日に旅行説明会に参加できるということは、
ほぼリタイアされた年配層がターゲットということになるのではないかと勝手に思う
次第です。

また、その旅行説明会の場所は、
鹿児島の贅沢の極みとされる
城山ホテル鹿児島で開催されるのです。
そして、ご来場の方にはケーキセットをご用意。
うれしいドリンク付きと書かれていますが、
千円には満たないケーキとドリンクのセットで、
55万円から69万円の商品を売りつけようとする阪急交通社さん。
こんな値段でも多くの方が参加されるのでしょうかね??
正直LCCの香港エクスプレスを使って、香港経由のフライトを探せば、
フライトだけであれば余裕で往復10万円は切れるのではないかと
想像しております。
また時間が出来たら、ヨーロッパにも行きたいと勝手に思っている
初老オヤジでした。
バイバイ