後期高齢者の母親とダイヤモンドヘッドを登る!
2018年1月の親子ハワイ旅行記、その8です。
昭和16年生まれの母親との親子旅も5日目です。
最後の日は、ダイヤモンドヘッド登頂を目指すことにしました。
まずは、航空写真から。


ダイヤモンドヘッドのカルデラにあるビジターセンター横の駐車場にレンタカーを置き、ダイヤモンドヘッド山頂を目指します。
もともと、登る予定はなかったので、母親はサンダル履きでの登山です。


スタート近くは、コンクリートの道を進みます。ピックのカバンが母親です。




最後はトンネルの階段を登ります。キツイところですが、母親も頑張ります。

最後の最後にこの階段が!!

この階段を登りきると、オーシャンビューが!!
ダイヤモンドヘッドからのオーシャンビュー!!





30分ちょっとの道のりですが、ダイヤモンドヘッドからワイキキビーチのオーシャンビューを見るために、オススメ致します。ハワイの大きな思い出の一つとなりました。
ハワイと言ったらパンケーキ。頂きました!
帰ってから、大きなパンケーキを頂き、疲れを取ります。

8回に渡って、ご紹介してきました母親との親子2人のハワイ旅、何かのお役に立てればと思います。参考にして頂ければ幸いです。
ABOUT ME