旅行・登山・温泉に関する情報

1506)_GWの百名山遠征計画を実行して参りました♪( ´θ`)ノ

GW遠征計画から無事に帰って来ました!!

イレギュラーな今年のGW。

後半の4連休を使って、日本百名山遠征計画を発表したのが、2月11日。

3ヶ月前に計画していたGWの東北遠征ですが、

なんとか無事に戻ってくることが出来ましたよ。

しかし、実際は、GW明けの仕事面で

外せない大事なイベントが遠征計画の後に決まり

四苦八苦の状況でしたが、

GWの東北遠征も計画した4座の日本百名山に登頂することができ

登頂数を78座から82座に増やすことが出来ました。

80越えなんです!!

また、本日はGW明けの仕事1発目。

大事なイベントもなんとか無事に終えることができ、

GW休暇に入る前の苦労も報われましたよ。

82座達成のエビデンスは、YAMAPさんのバッジ達成度です。(下記)

これを見ると、

現在、日本でYAMAPを使われている方で、13,046人の方が

最終的には日本百名山の完登を目指して、チャレンジされているという事実があるのです。

一方で、すでに日本百名山を達成されている方は、まだ185人しか居られないのです。

わずか1.4%。

100人居られて1人だけの達成という状況なのです。

全くまだ計画途中ですが、

可能ならば、2025年中に達成したいなと勝手に思っている次第ですが、

家族の皆様は総スカンの様で、

初老オヤジひとりが、このGWも遊びに行っているという批判をいただき

なかなか、計画自体を立てることも難しくなっている状況であることも

お伝えさせて頂きます。

YAMAPさん活動日記登録は完了済みです( ^ω^ )

いろいろなトラブルが発生し、

全く予定通りにはいきませんでしたが、

予定していた百名山4座の登頂はなんとか、かんとか

実現することが出来ております。

その活動日記は、YAMAPさんのフォームで登録完了済みです。

79座目のピーク: 蔵王山(熊野岳) 1,840m

 

80座目のピーク: 月山  1,984m

 https://yamap.com/activities/39700632

81座目のピーク: 大朝日岳 1,871m

 https://yamap.com/activities/39759928

82座目のピーク: 鳥海山 2,236m

 https://yamap.com/activities/39808282

GWの東北遠征を終えての正直な感想は、

GWの東北は、まだ完全に雪山状態だったということでした。

昨冬は雪が多かった様ですが、

鹿児島人が抱くGWの印象とは全く違い、

1500mを超える山々の世界では、

まだまだ雪の世界にどっぷりという感じでした。

それぞれの山行についての詳細は、

おいおい1つづつ紹介させて頂きます。

楽しみにされている方はゼロかもしれませんが、

自己満足の世界を謳歌させて頂き、

ブログで報告させて頂きます。

みやげ話、たっぷりですので

しばしお待ち頂ければ幸いです。

よろしくお願い致します。

ABOUT ME
いのとも
鹿児島に赴任し30年暮らしてきた関西人の経験を踏まえたお得な情報を発信するブログです。知っているのと知らないのでは大違いな事を沢山経験してきましたので、お得情報のお裾分けが出来ればと思っております。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です