鹿児島に住む関西人のつぶやき

1243)_珍しく昼メシが外食3連ちゃんとなりました。。。( ̄  ̄)v

いつもは奥さまのお弁当のお昼ごはん

コロナ以降、

昼食は奥さまのお弁当を昼ごはんに食べさせて頂いております。

会社食堂のメニューではなく、持参のお弁当を食べて、4年となります。

ありがたいことです。

そんな中、仕事の都合もあり、

3日間連続で、外食となりましたよ。

2024年5月14日の昼ごはん

5月14日(火)

この日は、釜めし定食でした。

たっぷり入った釜めしに、唐揚げ3個もついたボリューム満点の定食でした。

釜めしなので、調理に時間が掛かるかなという思いもありましたが、

昼ごはんのおすすめメニューになっており、

思いの外、早く提供いただきましたよ。

お値段はメニューに880円とあったので、安い!!

と思ったのですが、

消費税が入っていなかった様で

PayPayでの支払いは、下記。

もう外食ランチは鹿児島近辺でも、おおよそ1,000円になってしまいました。

物価上昇中です。。。

2024年5月15日の昼ごはん

15日の昼ごはんは、

チェーン店の丸亀製麺さんでいただきました。

とろろと温泉たまごの入った、玉とろうどん。

レンコンと、明太子のおにぎりも付けて、

美味しく頂くのです。

最近は、資さんうどんがお気に入りになり、

資さんうどんばかりだったのですが、久々の丸亀さんのコシのあるうどんもGoodでしたよ。

丸亀製麺の支払いもPayPayでできるはずなのですが、

その記録がないので、現金払いをしたのかな??

2024年5月16日の昼ごはん

3連ちゃん。

最後はくろだるまでの食事となりました!

チキンネギおろしステーキです。

私はくろだるまファンなので、

もう何度も来ておりますが、一緒だった皆さんは、初めての様で

くろだるまの美味しさに驚いておられましたよ。

そう考えると、

我が家は結構いろいろと外食をしていることに気付かされます。

くろだるまはお値段も安くて大変よいお店だと思います。

今回、いろいろあって、3連チャンで外食昼食となりました。

美味しいモノを沢山食べたいという思いありますので、

周りの方々からの情報を頂いて、美味しいお店を開拓していきたいと思っております。

ABOUT ME
いのとも
鹿児島に赴任し20年以上暮らしてきた関西人の経験を踏まえたお得な情報を発信するブログです。知っているのと知らないのでは大違いな事を沢山経験してきましたので、お得情報のお裾分けが出来ればと思っております。

POSTED COMMENT

  1. いのとも より:

    だった!
    5月15日の昼ごろ、PayPayが一時的に決済サービスが利用できなくなるシステム障害が発生したんだ!
    だから、支払い出来なった。
    納得です。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です