鹿児島に住む関西人のつぶやき

1436)_発表後5日目にご注文停止で、納期4年ってどういうこと(T . T)

はい、ジムニーNOMADOのことです( ・∇・)

発表された2025年1月30日に、

すぐさま投稿したブログ記事は下記。

ハイ、ジムニーNOMADOの件です。

初めて購入したSJ30から

JA51へと乗り継ぎ、

社会人となって初めて新車購入したのがJA12幌であった話。

そして、奥様号として購入したJB23へと繋がる話を書かせてもらいましたが、

そんな期待たっぷりだったジムニーNOMADOが、

やはり、やはり

世間的にも待っていた人が多く、

5日間のオーダーが5万台を超えてしまいましたよ。

月産1,200台を想定してインドから輸入販売を計画していたところに、

5日間のオーダーで、納期が4年となってしまう事態に

これはまずと、下記の様に公式ページで、ご注文停止のお詫びを

出す状況となっております。

本当かどうか分かりませんが、

先にジムニーシエラを注文していた人に対してが、

ジムニーNOMADOに切り替えたら、インド生産なので早く手に入るという話を

しているとか、していないとか。

本当のところは分かりませんが、色々な動きがある様です。

加えて、TOYOTAのランドクルーザーでもあった、

初めから転売目的で購入するヤカラもかなりいるとか、いないとか。

今回、ご注文の停止となったことから

さらにプレミアが付いて、かなりの付加価値がついていると推察されます。

これまで並行輸入でジムニーシエラの5ドアを販売していた小売代理店の

価格は400万円とか言われているので、

今回発表のジムニーNOMADOは、車両価格285万円は相当安いという話もありました。

この先、いったいどうなるのか??

噂レベルですが、ジムニーのこれだけの色々な人気の中で、

パジェロミニも復活させるという動きがある様です。

そちらも公式発表される前に、

三菱自動車さんに対して、オーダーしている人もいるのかもしれません。

とにかく、金儲けのために

動く人は世の中に五万といるということなのです。

恐ろしい、恐ろしい世の中です。

そんな中で、想像もしない、震災的な状況が発生し、

借金まみれになるようなケースもあるのだと勝手に想像しております。

お金は、やはり汗水垂らして、稼ぐしかないのだと勝手に結論づける、

「いのとも」でした。

ABOUT ME
いのとも
鹿児島に赴任し20年以上暮らしてきた関西人の経験を踏まえたお得な情報を発信するブログです。知っているのと知らないのでは大違いな事を沢山経験してきましたので、お得情報のお裾分けが出来ればと思っております。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です