4月の会社健康診断の結果は、、、

4月に会社で受けた健康診断の結果ですが、健康リスク『中』との診断をいただき、医療機関での再検査の指示を頂いておりました。
コロナ禍の状況で、病院に行く方が怖いとの思いから、4月、5月には病院に行かず、平日休みとなった月曜日に行って来ました。
行って来たのは、「国分生協病院」です。

新築移転され、まだ数年しか経っていないのでキレイな建物です。
8時45分からの診断開始とのネット情報から、8時過ぎに病院に入りました。
同じ様な考えを持つ会社の人が2人ほどおられ、挨拶程度の会話をしました。

ここに移転される前に一度、生協病院に行っていたので、診察券を持って受付をしましたが、改めての登録となりました。
その際、下の勧誘を受けました。
「医療生協の組合員になりませんか?」

1口、2,000円の出資金で組合員になれるということなのですが、丁重に断りました。
それでも組合員のメリットとして、インフルエンザの予防接種が組合員価格になるというのは非常に魅力的に見えました。

昨年の年末にインフルエンザにやられたので、今年は11月ごろに予防接種を受けようと思っていたからです。
一般価格5,137円が、組合員価格になると2,750円となり、おおよそ半額です。
冬になったらまた考えようと思います。
結局、異常なしで終えることが出来ました( ̄▽ ̄)

4月の会社健康診断では、血圧が138ー91、2回目の測定でも124ー90と、下の血圧が高いということで再検査となっています。
今回、生協病院での測定では、138ー78となり、異常なしとなりました。
血液検査も実施してもらい、問題なしのお墨付きを頂きました。
診察頂いたお医者さんに、どうしたら血圧が下がるか聞いてみると以下の2点のアドバイスを頂きました。
1つ。 適度な運動をする
2つ。 塩分を控える
運動については、最近山登りにハマっているので、良いのかもしれません。
また、辛いものや濃い味を好む傾向があるので、少し意識して塩控えめで行きたいと思いました。
血液検査を含めて、10時過ぎに終わりましたが、その頃には病院は密の状態でした。
早めに来てよかったです。
たまの病院は珍しい景色で面白かったのですが、体を壊して通う様なことにならない様にして参ります。
[…] 288)_会社健康診断で❌を頂きました( T_T) 4月の会社健康診断の結果は、、、 会社の健康診断結果 4月に会社で受けた健康診断の結果ですが、健康リスク『… […]