鹿児島では日曜日の深夜に放送されている番組です。
その番組は、松本家の休日です。
おかあちゃん:松本人志
おとうちゃん:蛍原徹 (以前は宮迫)
長男:たむらけんじ
妹:さだ
4人家族の関西街ぶら番組です。
コロナ禍で街ぶらが出来なくなったのが番組終了の原因と言われていますが、松本さんが探偵ナイトスクープの局長に就任され、関西の番組が2つになりいずれも朝日放送でギャラの問題もあったとかなかったとか、、、
何が好きなのか分かりませんが、単純に大阪ローカル番組で、大阪感満載なので好きということかもしれません。
帰省した際に、伊丹空港に行く前に、番組で紹介されたお店に行ってみるなんてこともやってます。
ピザのお店でもの凄く美味しそうに見えたので、行ってみました。
「ピッツェリア ダ ティグレ」というお店です。
行った際の写真もあります。
お店の外観がこちら

お店のガラスに松本家のステッカーが貼られています。
ピザ屋さんなので、若い女の子が多く座っているのが外からも分かります。
そんなお店に初老親父が1人で行ってきました。
2019年2月なので、2年前ですね。

ビールも「ハートランドビール」ってやつです。
キリンとかアサヒとかとは違います。
ビール飲む人間が少ないのかもしれません。
ピザなので、ワインかもしれません。

初老オヤジは、松本家でも紹介されていたモッツァレラチーズを外周部に配置されて、星形になったピザを注文しました。
美味しいことに間違いはありません。
近くにあれば何回も行ってみたいですが、大阪なので、この時一回きりです。
松本家の休日が終わってしまうということなので、またもう一度滋賀への帰省の際に立ち寄ってみたいと思いました。