鹿児島に住む関西人のつぶやき

89)_お盆休みは関西人の出生地で過ごしました(^.^)その2

前回のその1はこちら

 88)_お盆休みは関西人の出生地で過ごしました(^.^)その1

2019年8月16日、守山図書館に乱入( ´∀`)

昼食後、「守山に来たら絶対行くべき!」と某役所勤務のK端さんにすすめられました守山図書館に行くことにしました。

昨年購入の母親の軽自動車に搭載にナビに、守山図書館の電話番号を入力して行き先登録すると、守山市市役所の隣であることが分かりました。

K端さんがお勤めされているところだと思い、前を通ってみると、まぁヒドイ庁舎が目に入りました。

守山市役所 昭和40年建築で、築54年!

その日の朝に戸籍謄本を取りに行った湖南市役所と比較してもヒドイです。

その横に、守山図書館があるとナビは示しますが、絶対行くべきという様な建物は見つかりません。

この記事を書くにあたって、いろいろと調査することで、その真実が見えて来ました。

下記は、平成28年7月に発行された守山市立図書館の広報ですが、今から3年前に旧図書館が解体されることが記載されています。

旧図書館が解体され、その場所に新図書館を改めて建築するとのことで、新館オープンまで間は、仮設図書館で開館と記載されています。

仮設図書館の位置を示す地図が小さく出ていますが、まさに守山市役所の隣ではありませんか!!

仮設図書館と市役所の位置関係

昨年購入の軽自動車に搭載のカーナビには、この仮設図書館が登録されている様で、既に新館がオープンしている状況では、もちろん仮設図書館はクローズされているでしょうから、いくら探しても見つかるはずがありません。

K端さんのいう図書館。もういいかとも思いましたが、スマホで調べ直すことで、新築され2018年11月にオープンされた守山市立図書館に到着することが出来ました。

昼食をとったサンマルクから目と鼻の先でした。

守山市立図書館についての詳細はWEBを確認していただければと思いますが、「いのとも」の感想として、とにかく半年前に完成した新築の図書館で、木をふんだんに使った内外装からとても気持ちがいい印象を持ちました。

特にK端さんが務める守山市役所は偉い!と思ったのは、市役所庁舎が築54年でボロボロな状態なのに、先に図書館を改築しているという心意気です。

お役所さんの場合、ややもすると役所の建物に金を掛ける傾向があるのですが、教育の方を優先している点、「素晴らしい!守山市役所!!」っと少しK端さんを持ち上げる発言もしておくことも忘れない「いのとも」でした。

大勢の人がいたので、建物内の写真は控えましたが、気になって1枚だけ撮りました。

その写真は、平成20年に文部科学大臣より頂いておられる表彰状と図書館建築に対して応援寄付された方々を示すパネルです。こちら↓↓

文科省からの表彰状というのはどれくらいされているのか分かりませんが、ここ10年くらいは、「子供の読書活動の実績において優れた効果をあげられました」というベースがあって、この図書館改築になったものと勝手に、特に妄想をしております。

また、写真下側には、『この設備の整備には、琵琶湖森林づくり県民税を充当し、外壁や天井の木材などに「びわ湖材」を利用しました』と記載されています。

寄付者の中には、同級生のオヤジさんの名前もある様です。こういうところに寄付する様な金の使い方、尊敬します。

ラ コリーナ近江八幡(クラブハリエが運営)

その後、バームクーヘンでお馴染み?、鹿児島人はどこまで知っているか分かりませんが、結構、ものすごく全国区になっているクラブハリエなるお菓子屋さんが運営されている「ラ コリーナ近江八幡」に行きました。2019年2月に訪問した琵琶湖長命寺ヨット倶楽部のすぐ近くです。

ラコリーナ近江八幡

巨大な駐車場に車を停め、垣を越えて入ると、緑の絨毯の様な、低背な植物が一面に。

母親曰く、竹系の植物ではないかとのこと。

今回訪問は夏場でしたが、冬場はどうなるのかな、常緑なのでしょうか?

建物も、屋根の部分に芝の様な植物が植えられ、植物の効果で夏涼しく、冬暖かいみたいな効果があるのではないかと妄想する初老でした。

中ではバームクーヘンや洋菓子などいろいろなものが製造販売されており、人、人でごった返していました。いそいそと建物と出て、先に進むと更にいろいろな仕掛けが、、、

例えば、この2階建バス。↓↓ イギリスから持ってきた様なものです。

正にインスタ映え狙いでしょうか? 「CLUB HARIE」のロゴもさり気なく飾られています。

近畿一円、おそらく東海地方からも来られていると思います。映えを求めて。

屋根裏には、色違いのベスパが並んでいます。

よく見ると壁という壁に、米国のナンバープレートが貼り付けられています。

外には訳の分からないオブジェなどもあるのですが、子供たちを写す背景しては、バッチリです。

そこはどこと、更に人を呼ぶのでしょう! しばらくはクラブハリエ安泰ですね。

調剤薬局の社長への挨拶も忘れません( ̄ー ̄ )

同窓会で3次会を共にした調剤薬局の社長さんへの挨拶も忘れません。

近江八幡市のシャトレーゼで手土産のアイスを購入し、A社長の調剤薬局へ。きっちりと内科病院の前に、そのお店はありました。

15時くらいに訪問したので、病院もちょうど診察がない時間なのか、社長もゆっくりされていたのか、突然の訪問者に驚きの表情でしたが、お土産だけを渡して、そそくさと帰りました。

それでも、キッチリと調査は完了しています。社長が乗られているお車とか、調剤薬局の立地とか。

お土産は、調剤薬局に勤めるパートさんのオヤツとして活用され、少しばかりでも離職を踏み止める要因になったものと思っております。

夜は夜で、小中の同級生とラーメンを食しました。

夜は夜で、小中の同級生であるハジメくんと、食事をすることに。

彼も彼で、某市役所勤めのお堅い方で、この日も金曜日だったので、仕事終わりでの食事となりました。彼が指定したのは、上記の「バリバリジョニー」なるラーメン店です。

嫌になる様な大盛りのラーメン。私の方は、裏メニューらしいのですが、1cm厚のチャーシュー2枚が乗ったラーメンで御座います。

麺の量を選べるとのことで、最小の200gでこの見た目ですから、少量にしてよかったです。

更に更に、ここは替え玉無料というシステムとなっており、ツレはしっかりと替え玉をしておりましたが、当方は、何とか上記を全て完食するところで精一杯でした。初老にはキツイよ。ハジメくん。

この後、関西風に「マクドで茶をしばいて」バイバイとなりました。

今回の帰省で、初老の同級生たちと多く会いましたが、誰もが苦労していることが良く分かりました。そんな中で、私は、勝手気儘に思うことや、妄想することをこのブログに書き綴ることで、生き延びていきたいと思っております。

ポチッとして頂くと精神的にも経済的にもありがたい状態になりますので、宜しくお願い致します。

前回のその1はこちら

 88)_お盆休みは関西人の出生地で過ごしました(^.^)その1

ABOUT ME
いのとも
鹿児島に赴任し20年以上暮らしてきた関西人の経験を踏まえたお得な情報を発信するブログです。知っているのと知らないのでは大違いな事を沢山経験してきましたので、お得情報のお裾分けが出来ればと思っております。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です