旅行・登山・温泉に関する情報

1254)_鹿児島から北海道エスコンフィールドへの応援ツアーが11万円なり(°▽°)/

3ヶ月先の9月の話ですが。。。

5月末の南日本新聞を見ていると、

下記のような「野球観戦ツアーinセスコンフィールドHOKKAIDO」なるツアーの

新聞広告がありました!

2泊3日で、野球観戦チケット、北海道観光付きで11万円です(°▽°)/

高いように思えますが、なかなか頑張った価格ではないかと勝手に思っております。

というのも、やはり鹿児島から北海道のエアチケットが高いからです。

このツアーの詳細を見ると、

飛行機は、

① 鹿児島 → 羽田 → 新千歳 のパターンか

② 鹿児島 → 神戸 → 新千歳 のいずれかの様です。

②の場合は、SKYMARKになるのですが、

神戸で2時間35分の乗り換え待ちの時間があるのです。

新聞広告には詳細に記載されていませんが。。。

チケット代は最安値で、18,770円と設定されているので、

往復でおおよそ4万円がエアチケット代となるのです。

そこに1泊目は5つ星ホテルへの宿泊で、

2泊目も札幌市内のビジネスホテルへの宿泊で

このホテル代が3万円くらいになるのかなと思います。

またエスコンフィールドの内野席の価格は9,000円から12,000円と結構するのです。

ここまでで、8万円くらい。

加えて、1日目の新千歳空港から小樽までのチャーターバス代、

2日目の支笏湖周辺の観光と球場までのチャーターバス代、

そして、野球観戦後の札幌までのチャーターバス代が必要になります。

これもやっぱり1日1万円くらい掛かるので、2日で2万円という感じで、

合計10万円。

旅行会社の儲けは、1万円といった感じでしょうか??

2023年に個人旅行として鹿児島からエスコンフィールドに行った際の費用は??

新聞広告よりも先行して、昨年、鹿児島からエスコンフィールドへの個人旅行を既に経験済みです。

その際のことを上記ブログに書かせてもらっていますが、

鹿児島からピーチを使って、関空経由で北海道に上陸しました。

鹿児島から関空は、1人4,700円と相当お安いのですが、

関空から新千歳は、何と20,220円なり。

なので、片道25,000円で、往復だと5万円ということになったのです。

やはり、北海道は簡単に行けるものではないですね。。。

やはり個人旅行でも8万円から9万円かかりますので

チャーターバスで楽ちんの11万円ツアーは結構魅力的です。

エスコンフィールドが無茶苦茶キレイなので、超オススメです。

是非とも阪急交通社のツアーにお申し込みをお願い致します。

ここまで宣伝しても1銭もこちらには入ってきません。

ABOUT ME
いのとも
鹿児島に赴任し20年以上暮らしてきた関西人の経験を踏まえたお得な情報を発信するブログです。知っているのと知らないのでは大違いな事を沢山経験してきましたので、お得情報のお裾分けが出来ればと思っております。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です