旅行・登山・温泉に関する情報

1268)_台北3日目は四獣山(虎山、豹山、獅子山、象山)の山活からスタート(^。^)/

ブログねたとして使われ続ける台北の旅、3日目

2024年6月10日(月)、台湾3日目です。

翌日は早朝から空港に移動する必要があり、実質の最終日となります。

7時過ぎに起きて、お宿のリビングで、この日何をするかネット調査となります。

台湾のテレビを見ていても仕方ないので

早々に出発です。

この日は、

朝活で四獣山の山歩、

昼ごはんは鼎泰豊(ディンタイフォン)で小籠包、

午後は温泉でゆっくり

という計画を立てましたよ。

7時半にお宿を出発。

お宿近くには煉瓦造りの警察署があります。(下記)

下の地図にはMRT駅の永春までしか記載がないですが、

その一つ向こうの後山埤駅まで移動です。

後山埤駅から登山口まで歩いて15分くらい。

奉天宮から山歩のスタートです。

かなり、かなりの建物ですが、

台湾ではこういうのが普通にあります。

門をくぐって本殿の方に入ると

さらにエグい建物があるのです。

その姿がこちら ↓↓

屋根の上には何匹?、龍がいるか分かりません。

龍だらけです。

また、この日は青空も見えて、特徴的な雲もあいまって、なかなかの迫力ある姿です。

ここから台北101の姿も見えました!

本堂の中の方も見てましたが、

中には、天官大帝、地官大帝、水官大帝の3人集の姿。

その上段に髭をはやしたお偉いさん。

ピカピカです。

またまた、塀もスゴいのです。

何気ない塀ですが。。。

塀の上には、

誰なのか分かりませんが、たくさんの人々の姿。

同じものが並んでいるのではなく、すべて違う感じです。

職人さんの技なのか知りませんが、モノスゴイです。

この奉天宮さんの右側をすり抜けて、

四獣山のハイキングロードが始まります。

下の丸い門を通過して下さいね。

そして、スタート地点。

この階段から始まりです。

階段を登っていくと、

途中にニワトリの集団です。

放し飼いの様です。

更に進むと、虎山への最後の登りで、

台北101が見えてくるのです。

山頂からは素晴らしい景色が広がっています。

大都会の様相です。

海抜142mの虎山です。

いい感じの休憩所があるのです。

虎のレリーフもあります。

虎越しの101です。

また虎山峰の標識と101の姿。

いいですね。。。

続いて、豹山です。

豹山の展望台は、大きな木陰となっていましたよ。

豹山の標識に並ぶ101の姿がこちら ↓↓

木陰で標識の文字が見えません。

標識の豹山が見える様に、

画像処理をすると、

101が真っ白になってしまいましたよ。

豹のレリーフもあります。

ここだけレリーフが豹色になっていましたよ。

その次は獅子山なのですが、

私はスルーしたみたいで、獅子山の標識の写真を撮れていませんでした。

少し残念ですが、

YAMAPの記録上は通過していることになっていました。

今回歩いた四獣山歩道は、ライトな山歩道なので、非常にオススメです。

歩道も相当整備されています。

台北に来たら絶対に行くべきルートだと思いました。

最後の象山に行く前にトラブル発生です。

今回はリュック、ザックは持ってきておらず、

北アルプス松本で購入したエコバッグでの山歩でした。

そのエコバックが破れてしまったのです。

下記の写真で分かるように、青い折り畳み傘が出てきております。

日本に帰ったら、補修が必要です。

そして象山に到着。

結局1時間ほどのルートでした。

象山には幾つもの象徴的な物体がありました。

まずは、展望台のところに、おそらく象の形なのであろうベンチです。

その向こうには101が見えるようになっています。

続いてレリーフ。

手作りと思われます。

ここまで来て、ハイビスカスを発見。

やはり台湾は南国でした。

象山から降りていくところは、巨石が並んでいます。

その向こうに101の姿。

また朱色の文字で、「象山」と書かれた石もあります。

老若男女、

色々な人が登って、降りてとされています。

またまた休憩展望所がありました。

目の前には台北の街並みが広がっています。

何気に街並みの写真を撮りましたが、

手前には恐らく高級マンション。

最上階にはキレイなプールが見えます。

この最上階のプール部分を下記に拡大していますが、

象山の登山者から丸見えなのです。

プールで泳いでいる方が恥ずかしい感じだと思いましたよ。

かなりの高級マンションだと思うのですが。。。

そして象山に登る階段ルートには、まだまだモニュメントというか

イスというか、そんなモノが並んでします。

そして、そして登山口に到着。

お疲れ様でした。

ここは絶対のおすすめルートです。

台湾行かれて、九份や十份も良いのですが、

四獣山は外せませんよ。

是非とも一度歩いて見て下さい。

そんな台北3日目の午前の山活でした。。。

つづく

ABOUT ME
いのとも
鹿児島に赴任し20年以上暮らしてきた関西人の経験を踏まえたお得な情報を発信するブログです。知っているのと知らないのでは大違いな事を沢山経験してきましたので、お得情報のお裾分けが出来ればと思っております。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です