霧島のオススメ観光スポットは霧島神宮!
私が住む鹿児島県霧島市の最もオススメする観光スポットといえば、やはり「霧島神宮」が筆頭に上がると思います。
25年前の1995年に鹿児島に赴任し、霧島神宮に初めて来た際は、その荘厳さに息をのみ、感動したのを今でも覚えています。
それから、何度となく霧島神宮にお参りしております。
2009年1月12日、前厄のお祓い
まだスマホを使う前だと思いますが、2009年の正月に前厄のお祓いに来たという記録が残っていました。
当時のYahoo!ブログにそのことを書いていました。
(Yahoo!ブログ閉鎖に伴い、はてなブログに移設。)
https://inouetmk.hatenablog.com/entry/48773387
2009年3月7日、高千穂峰登山の際に
また、同じ年の3月には子供たちと3人で、高千穂峰への登山に行っており、その行きで、上記の写真を撮っていました。この時の大鳥居は、グレー色であることが分かります。
https://inouetmk.hatenablog.com/entry/50767794
前厄払いに行ったら、本厄でも行くよね!
2010年の本厄払いでも、霧島神宮にお参りをしておりました。
https://inouetmk.hatenablog.com/entry/58842507
後厄まで、しっかりお願いしていました。
2011年の後厄のお祓いもしっかりお願いしていました。
https://inouetmk.hatenablog.com/entry/63674419
私「いのとも」の厄は全て霧島神宮さんでお祓いしていただいた事を、今回の記事作成で、改めて認識することになりました。
更に、2014年には正月3日に初詣に行き、その混在状態にマイッタことが書かれていました。
https://inouetmk.hatenablog.com/entry/68536646
そんな霧島神宮が「令和」を迎えるにあたって
霧島神宮が、クラウドファウンディングをしていたことが分かりました。
改元を迎えるにあたって、第一鳥居を朱色に塗り直すことなどを目的に、クラウドファウンディングで、500万円を募集しようという試みでしたが、上記の結果の様に、15.9万円の支援が集まったとの内容です。
なかなか厳しい現実です。なお上記の朱塗りの鳥居は、画像処理の色を足したものの様です。
2019年4月20日、韓国岳登山に行く途中に、霧島神宮の大鳥居に足場が組まれているのを見ました。その際の様子を下記ブログに書いていますが、2019年7月には朱塗りが完成する予定だった様です。
https://kansaijin46.com/trip/41_日本百名山を利用したトレーニング/
朱塗りされた霧島神宮第一鳥居がこちら (°▽°)/
朱塗りされた霧島神宮の大鳥居(第一鳥居らしいです)と、その後ろに鎮座する高千穂峰です。
大きな菊の紋章が入った真新しい朱色の鳥居は、一見の価値ありです。
もう1枚、青い空に映える大鳥居の写真をどうぞ。
この大鳥居の左側に観光案内所があります。
そちらにある看板3枚を下記に添付します。
観光の参考にして頂ければ幸いです。
最後に、足湯もありますが、早朝の足湯は注意下さい。
当方、朝駆けの高千穂峰登山を終えた、8時30分ごろに足湯に来ましたが、残念ながら冷泉状態でした。ご注意下さい。
提言ですが、温泉の街でもある霧島で、この霧島神宮の観光案内所の足湯はいつもだくだくとお湯が流れる状態を維持できないのでしょうか?
私は地元民なので良いのですが、観光客の方々は冷たい足湯を見られ残念に思われると思います。観光案内所のオープンの時間は暖かい足湯となっているのかもしれませんが、いつでも暖かい足湯があればと思いました。
暖かい温泉のままだと、野生生物が入りに来るとか、礼儀知らずの人間が足湯を使って温泉の様に入ってしまう輩がいるとか背反事象があるのかもしれませんが、、、。