既にYAMAPでレポート上げているのですが、2021年1月17日に藺牟田池行って来ました!
前日の1月16日(土曜日)は仕事で、お休み1日をいかに過ごすかという中で、18時からはホットペッパーで頂いたポイントでお食事をするという予定がありました。
美味しいイタリアンの食事の様子を先にご紹介しています。
ピザはもちろん、チーズフォンデュもGood。サラダも美味しかったですよ( ^ω^ )
Siーen(シエン)というお店です。 https://akr4970777026.owst.jp
鹿児島県霧島市国分中央3丁目8-15花牟礼ビル1F → 行った際は2Fでしたよ。
オススメ致します。
話を戻して、1日休みの午前中にどこに行くかということで、昨年のアジサイの季節に行ったことのある藺牟田池の外輪山周回コースに行って来ました。
前回の外輪山1周と合わせて、iPhoneで撮影した場所を示すマップですが、キレイに藺牟田池を囲っていますね。
上記マップの生態系保存資料館の位置がスタートとなります。
9時30分すぎ、到着した駐車場に車はチラホラという感じです。
9時43分、周回登山のスタートです。
今回も前回同様に愛宕山から登り始めるコースです。
目標タイムを2時間としてスタートしました。
愛宕山山頂までは標高150mほどを一気に駆け上がる登りとなります。
山頂まで標準タイム20分と登山口の看板にも記載されていますが、ガンガン登って12分で到着できました。
あっという間に愛宕山山頂です。
山頂での休憩はなしで、上記写真を1枚撮って、すぐさま次のピークを目指します。
2つ目のピークは、「舟見岳」です。
10時3分到着です。
更に、先を急ぎます。
ここから、丸太階段で一気に下ります。
そして登り返して、交蔓山です。
10時17分到着で、ここまで30分ほどなのでいいペースです。
次のピークが、外輪山の中でも最も特徴的で、「山」とか「岳」とか付かない名前で、その名も「竜石」です。
交蔓山から3分でした。
竜石は景色もいいので、昼食等の大休憩を取られる方が多いと思うのですが、この時も家族連れがおられました。
私はここでも写真撮影のみで、更に次へと向かうのでした。
右に見えるのが山の名前となっている「竜石」で、キレイな祠もありますが、家族連れがおられたので、写真は撮りませんでした。
更に少し進むと藺牟田池全体が見える展望ポイントがあります。
飯盛山は、やはりご飯茶碗をひっくり返した様なキレイな形をしています。
そしてそして、10時30分過ぎに山王岳に到着です。
ここまで45分です。
更に進んで片城山です。
ここまで1時間で来ることが出来ました。
1周の2時間切りは出来そうです。
ここまでくると少しへばって来て、腰に巻いたウイダーインゼリーを歩きながら飲みました。
今回は、なんとザックなしで、下記のゴム状のウエストポーチ的なものだけで登山に来ております。
この中にウイダーインゼリー2個と、キャラメル3個を入れて歩いたのです。
冬場のため、それほど汗をかかないので、水分補給もなしで、ウイダーインゼリーで間に合いました。
片城山から下って、飯盛山までの道は比較的ゆるやかです。
そして最後のピークである飯盛山です。
ここは開聞岳の様に、ループする様な上りとなります。
最後の上りの視界が開けて来て、山頂間近です。
そして最後のピークの飯盛山の看板です。
到着は11時17分でした。
山頂からは、桜島を望むことも出来ますし、回って来た外輪山の山々も見ることが出来ます。
山頂の看板もご参考までにどうぞ。
飯盛山からは「交蔓山」だけは見えない様です。
眺望もそこそこに、周回コースのゴールを目指します。
飯盛山を降りて藺牟田池の湖畔から歩いて来た山々を確認します。
飯盛山山頂にあった看板と同じ様に山々を見ることが出来ます。
竜石はズームして撮影です。
そしてゴールです。
11時31分でした。
1時間48分で1周をまわることが出来ました。
前回が休憩込みの3時間2分でしたので、1時間以上のスピードアップです。
毎週毎週山歩きをしていることで、かなり体力強化になっているものと思っております。
今後も続けていきたいです(^○^)/
天気の良い日曜日のお昼という事もあり車は少し増えていました。
たっぷり汗をかいたので、Go To 温泉です。
今回も前回同様に、藺牟田温泉の1つ「下ノ湯」さんにお邪魔しました。
200円の低価格は魅力的です。
湯船が1つあるだけのシンプルな温泉ですが、それで充分です。
ライオン??の口から多量の温泉が流れ出ています。
ゆっくりと温めて頂きましたよ。
また、この日の藺牟田池1周で、Coke-ONの週間チャレンジも達成することが出来ましたよ。
また来週も頑張りますよ。
このCoke-ONは山歩きをする人のモチベーションになっていますので続けて頂きたいサービスです。
自宅への帰り道、遅い昼食はラーメンです。
徳田ラーメンさんのラーメンを食べると幸せを感じるのは私だけでしょうか?
https://tabelog.com/kagoshima/A4603/A460301/46001005/
是非行ってみて下さい。
オススメです。