計画通りに鹿児島からの四国遠征をスタートです!
出発の7月16日、前夜から大雨でこんな状況での遠征にどうかしているという声があったとか無かったとか。。。
下記のブログに書いていました四国遠征に行って来ました。
私が少し寝坊して、5時出発予定が5時30分の出発になりましたが、ほぼ予定通り。
大雨の中を出発し、高速を乗り継ぎ、9時45分大分県の佐賀関に到着です。
10時発のフェリーに間に合ったと思いましたが、三連休の初日ということで同じように四国上陸を考える方が多かったようで、満席で車を乗せられるかどうかわからないという状況でした。
フェリーへの搭乗が始まり、出発時間の直前で搭乗できる事になりました。
これに乗れないと1時間待ちなので、ラッキーでした。
ほとんど満車状態になっているところに乗り込みます。
乗船完了で、残り5台というところでした。
四国に渡る車がこんなにあるとは思いも寄りませんでしたよ。
乗船後、すぐにフェリーは佐賀関の港を出航。
港に別れを告げます。
九州と四国をつなぐフェリー航路はいくつかあるのですが、この佐賀関と三崎をつなぐ航路が最も距離が短く、お安く、かつおおよそ1時間に1便あって便数が多いという特徴があります。
どんよりした天気でしたが、鹿児島出発時の大雨と比べればOKとなります。
70分ほどの航海を楽しみ、愛媛県三崎港が見えて来ました。
三崎港の建物もシャレオツになっています。
ガラス張りの建物で、かなり金をかけておられるなという印象です。
そんな建物に見向きもせずに、三崎港近くの「まりーな亭」に向かいます。
https://tabelog.com/ehime/A3803/A380302/38000829/
食べログ3.37なので、そこそこの点数です。
私は、三崎の海のお友達丼を頂くことに。
下記がホームページの紹介記事です。
私の目の前に現れたお友達丼がこちら↓↓
さらに丼だけアップしたのがこちら↓↓
同行の先輩が注文したエビフライ定食が正解だったかもしれません。
写真がありませんが。。。
テント場に行く前に寄り道で、道後温泉( ^ω^ )
テント場である美濃田の淵キャンプ場に行く前に、道後温泉に寄り道しました。
しかーし、です。
ここも三連休の初日ということで、人、人、人。
最も有名な神の湯本館は、入場制限で、1時間15分待ちとの回答。
やめ、やめです。
神の湯さんの後ろの建物は改装中で、派手なパネルで囲われていました。
2024年の12月末までの工事ということで、6年かけて行う工事の様です。
総工費は20億円なり。。。
仕方がないので、別の温泉へ。
「椿の湯」か「飛鳥乃温泉」のいずれかになるのですが、「飛鳥乃温泉」を選択。
「椿の湯」は上記のように素朴な建物ですが、「飛鳥乃温泉」の入り口前の広場はカラフルなタイルで覆われていました。
インスタ映えを狙っているのでしょうか??
おっさん3人組で、「飛鳥乃温泉」に入ります。
お値段は610円と高めの設定です。
道後温泉は無色透明の温泉ですが、入った後のポカポカが凄くて、温まる温泉という印象です。
夏場は辛いとも言えますが。。。
温泉入浴を終えて、テント場を目指します。
帰りに道後温泉本館神の湯をあらためて見るのですが、浴槽の後ろの巨大建物は一体どのようなものになるのか、2年後の完成が楽しみですね。
再び高速に乗り込み、美濃田の淵キャンプ場を目指します。
18時過ぎにようやく到着。
暗くなる前に到着出来て良かったです。
無料のキャンプ場ということもあって、また三連休の初日ということもあって、良さげなテント場には既に先人がおられ、なんとか空いているテン場を見つけて、ベースキャンプを構築です。
テントは先輩がこの四国遠征のために新規購入された大型のものです。
AMAZON製ですが。。。
3人ともキャンプ用のベッドを立てましたが、それでも余裕の広さでした。
さすが、8人用のテントです。
晩飯はバーベQということでなく、前日まで出張に出ていたということもあり、買い出しも出来ていなかったので外食とすることに。
結論として、ここから60kmほど高速を飛ばして徳島ラーメンを食べに行く事にしました。
晩飯は徳島ラーメン「奥屋」さんで!
晩飯は徳島ラーメン。
老舗の一つである「奥屋」さんへ行くことに。
食べログの評価は3.45です。
かなり期待できます!
20時を回っており、お腹もペコペコ。
目の前にようやく徳島ラーメンが出て来ました。
私の正直な感想は、少し味が濃いです。
パンチが効いてるくらいのラーメンでないとダメなのかもしれませんが。。
お店の中にはたくさんの芸能人のサインがありました。
島田紳助さんの絵も飾られていました。
そんなこんなで、1日目の移動が終わりました。
翌日はいよいよ、石鎚山の山頂を目指します!
つづく。