株式優待に関するお得情報!?

294)_コロナ禍に「グリーンランド」株を売り抜けました( ・∇・)

塩漬けしていた「グリーンランド」株です。

久々に株式売買のネタです。

いつ購入したかも記録に残っていない「グリーンランド」株を保有しておりました。

もともと株式のネット売買は、「丸八証券」でスタートしていました。

2000年ごろだと思います。

年に数回、ちょろちょろとネット売買をしていました。

ITバブルの崩壊で、いくつかの株式を塩漬けしていました。

その「丸八証券」のネット売買は、「スタートレード」という名前で少しは頑張っていたと思うのですが、2009年に「オリックス証券」にネット売買事業のみが吸収されたのです。

2009年8月のお知らせ

上記により、「スタートレード」から「オリックス証券」に保有する株式は移動されました。

「オリックス証券」では一度の売買もしないまま、更に身売りされることになりました。

2009年10月のITニュース

ネット証券3位のマネックス証券と、同7位のオリックス証券が統合されるのです。

マネックス証券は、「松本大」さんが創業されたネット売買専門の証券会社です。

あれよあれよ言ううちに、いつの間にか「マネックス証券」で株式を保有することになったのです。

その時から保有していた「グリーンランド」株です。

なぜ「グリーンランド」株を買ったのか??

もともと三井鉱山の炭鉱跡地に作られた「三井グリーンランド」ですが、親会社からの分離独立などを経て、「グリーンランド」となっています。

熊本県荒尾市にある「グリーンランド」ですが、株式を保有していると優待券を頂けるのです。この優待券をゲットするために株式を購入したのです。

入場券2枚

子供が小さい時は、結構頻繁にグリーンランドに行ってましたので、株式保有のメリットを享受していたと思います。

子供2人がデカくなったので、最近はヤフオクで売っていました。

今年は、コロナの影響もあり、ヤフオクで1000円でも売れずという状況です。

また、配当金もありました。

直近の配当金計算書が下記です。

配当金額は700円で、高い税金を払うと支払いは558円となります。

もともと100株を36,000円で購入しており、年利回り1.55%となります。

下記にも書きましたが、銀行利息ゼロと比較すると株式はリスクがあるものの利回りは良いのです。

そんな「グリーンランド」株式を売り抜けました(^○^)/

そんな「グリーンランド」株式を売ることにしました。

2月、3月のコロナウイルスにより、株価は全面安の状況でしたが、少しづつ回復している状況だったので、6月24日に売り注文を出し、売買成立となりました。

株式売買の実績

1株360円で10年以上前に購入していた株が、465円で売ることが出来たのです。

証券会社の諸経費210円を引いて、10,290円の利益となりました( ^ω^ )。

実は実は、この売買成立後に、株価はどんどん値上がりし、おおよそ500円まで達していたのです。

コロナウイルスによって都道府県またぎの移動がある程度制限されていましたが、それが解除されて、遊園地にも人が流れ、売り上げが上がるだろうという中で、株価が上昇したのだと思います。

2020年6月の株価推移

しかーし、東京のコロナ新規感染者の50人越えが連日出て来たところの週明け6月29日に、420円まで急降下したのです。

この一連の株価の動きの中で、465円で売り抜けることができ、結局1万円の利益確定となったので、気分上上です。

ABOUT ME
いのとも
鹿児島に赴任し20年以上暮らしてきた関西人の経験を踏まえたお得な情報を発信するブログです。知っているのと知らないのでは大違いな事を沢山経験してきましたので、お得情報のお裾分けが出来ればと思っております。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です