2023年5月6日、三井アウトレット滋賀竜王へ
ギャロップさんがTHE SECONDで優勝されましたが、その準決勝のネタを三井アウトレットのよしもとライブで見たことを報告しました。
その三井アウトレットパークでは、奥様から私自身のズボンやスニーカーなどを買ってくる様に言われていましたが、結局、それらのモノは何1つ買えず。。。
代わりに買ったのは、モンベルショップのグッズ3点です。
それがこちら ↓↓
左は、アジャスタブルボトルホルダー 3,300円。 高っ!
中央は、コンパクトマルチランプ 1,430円。 安っ!
右は、トレッキングベルサイレント 2,200円。 ちょっと高い??
アジャスタブルボトルホルダーは、要はザックにつけるドリンクホルダーです。
前日まで南アルプスにいましたが、その際、中型のモンベルザックには、ドリンクホルダがついておらず、歩きながらの水分補給がやりづらく、ザックを下ろさないと水分補給ができない状況から改善するための便利グッズとして購入したのです。
3,300円は高すぎっというところはありましたが、1回買えば、ずっと使えると思い、購入に踏み切りましたよ。
上記は南アルプス茶臼岳山頂での自撮り。
ザックに、ボトルホルダーありません。
ここにホルダーをつけると、こんな感じ ↓↓
いろはすの500mlのボトルなどをセット出来れば、ザックを下さずに軽い休憩ができ、歩みを少しでも早めることができると思います。
トレラン用の小型ザックを2つ保有しておりますが、それらにはボトルホルダーが前面のついており、いい感じで水分補給できるのです。
下がトレランザック1号機。
サロモンのやつ。
そしてもう1つがブルーのザックの2号機
こちらにもドリンクホルダーあります。
鈴は防衛のために購入です。。。
北海道で熊に襲われたニュースや、前日までいた南アルプスで熊と思われる足跡を見た為に、やっぱりクマは怖いなとの思いから、2,200円の鈴を購入です。
この鈴、普通の鈴ではありません。
鳴ることを止めることが出来る鈴なのです。
使用しない時は音が消せるトレッキングベル。
これ重要です。
山小屋など朝早く出るときに、チリンチリンとうるさい音が鳴るのは避けたいです。
音を止める仕組みは簡単です。
ベル中央のネジを回すだけ。
これオススメします。
3つ目はヘッドランプ
ヘッドランプは、LEDタイプになってお安く長持ちして、もう10年近く前に購入したヤツが問題なく使えています。
それでも荷物を最小限にする場合に、少しかさばるタイプでした。
そのため、モンベルさんの小型のランプを購入したのです。
大きさの比較です。
相当違います。
従来から使っているヘッドランプでもそこまで大きなタイプではないですが、モンベルさんの購入したLEDランプは荷物としてほとんど気にならないくらいの大きさです。
目立つようにあえて黄色のモノを購入です。
光らせてみるとどうでしょうか?
よく分かりません。
近くの霧島山で朝駆けで一度使ってみて比較してみます。
従来タイプは単4の電池3本。
モンベルさんのコンパクトライトは単4が1本です。
予備で持っていく電池も1本で済むので、やはり購入した小型ランプはいいと勝手に思っております。
モンベルクラブはメリット沢山あると思います。
年会費1500円のモンベルクラブに入っており、モンベルグッズの購入の際に割引を受けています。
少しお高めの値段なのですが、高校生の時、つまり36年前に購入したムーンライトテントが今でも問題なく使えるなど信頼性は抜群と感じており、少々高くとも長く使えるという印象を持っています。
とは言え、会員としては、シルバーの通常会員です。
モンベルクラブのアプリを見ると、今回購入した3つのグッズも購入履歴に記録されており、いつ、どこで、何を買ったか分かるため、リピート購入などの際は役に立つのではないかと思っております。
鹿児島では、鹿児島市内にしかモンベルショップはないので、出来れば、九重や大山などの様に登山口の近くにモンベルショップがあれば有難いので、韓国岳の登山口であるえびの高原か、高千穂峰の登山口である高千穂河原にモンベルショップができればいいなと勝手に思っておる次第です。
モンベルさん是非ともご検討をお願い致します。。。