旅行・登山・温泉に関する情報

1156)_霧島市観光協会発行の山印帳3の3座①市房山②石堂山③天包山を1日で回る!その3

2024年1月14日の3座目は天包山( ^ω^ )

1日で、3座をめぐることを決意し、1月14日実行しました。

1座目の市房山については下記でご紹介しております。

日本二百名山の1つでもある市房山は、標高1,720mとこの辺りでは最高峰のお山です。

霧島連山からも良く見える山です。

続いて2座目の石堂山は、今回初めて登山するお山でした。

山印帳3で設定された山なので、ターゲットにしたということで、2回目はないかもしれませんが、ご参考までの記録を下記ブログに記載させて頂きましたよ。

そして、今回3座目の天包山ですが、アンテナ山で楽々のピークハントとなりました。

往復38分のお気楽登山のご紹介です。

YAMAPの地図を示しますが、山頂の標高1,188mで、スタート地点が1,000m程度なので、

ちょろっとという感じです。

登山口の広場には「西南戦争之碑」があり、西郷隆盛がおこした謀反の跡が熊本、宮﨑あたりには残っているのです。

14時前という時間でしたが、

1台だけ車がありました。

登山途中にすれ違いましたが、女性ソロの方でしたよ。

なお、ここにはクリーム色のジムニーは居なかったです。

普通はいないはずです。

地図を見ても分かるように少し周回コースのようになっているのですが、

私は右回りで山頂に向かいましたよ。

そして、そして、いきなりの大きなアンテナスポット。

実はそこがもう山頂でした。

山頂の標識を探すと、

サス板に「天包山」の文字を凹ませて作った標識でした。

ちょっと寂しい感じです。

デカアンテナの向こうには、左に1座目に登頂した市房山

右に2座目に登頂した石堂山の姿。

青い空が何よりもキレイって感じです。

アンテナ無しに撮影すると下記↓↓のような感じ。

南九州の低山の姿です。

無事に登山口に帰ってきて、3座完登となりました。

これで、残り4座です。

No.山名呼び名標高(m)登頂日
1市房山いちふさやま1,721m2024年1月14日
2石堂山いしどうやま1,547m2024年1月14日
3天包山あまつつみやま1,189m2024年1月14日
4釈迦ヶ岳しゃかがだけ831mこの時点の未踏
5双石山ぼろいしやま509mこの時点の未踏
6韓国岳からくにだけ1,700m2024年1月8日
7矢岳高原(展望台)やたけこうげん678m2023年12月9日
8鰐塚山わにつかやま1,118mこの時点の未踏
9金御岳(展望台)かねみだけ472mこの時点の未踏
10惣陣が丘(展望台)そうじんがおか484m2023年12月29日
 山印帳3の登頂記録

帰りにカリコボーズの湯で、温まって帰るのでした。

それでも自宅到着は18時過ぎで、しっかりと遊ばして頂きました。

まだ、正月に増えた2kgが戻りませんね。

3座も頑張って登ったのですが。。。

ABOUT ME
いのとも
鹿児島に赴任し20年以上暮らしてきた関西人の経験を踏まえたお得な情報を発信するブログです。知っているのと知らないのでは大違いな事を沢山経験してきましたので、お得情報のお裾分けが出来ればと思っております。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です