旅行・登山・温泉に関する情報

347)_学生時代の山行記録をYAMAPにアップしておりますm(_ _)m

山登りのモチベーションアップになっているYAMAPです(°▽°)/

ちょうど1年前の2019年10月に九重山登山の際に初めて知ることになった山行記録アプリのYAMAPですが、現在はYAMAPが山登のモチベーション維持におおいに活用されています。

YAMAP WEBサイト https://yamap.com

YAMAPでは、深田久弥の日本百名山に対して現在、いくつのピークを踏んだか自動的に記録されます。

私、「いのとも」の現在の日本百名山の登頂数は、3/99となっています。

まず分母が100となっていないのは、草津白根山が現在は火山活動が活発で登頂不可であるため、外されている為です。

この1年間で登頂した百名山は、次の3つです。

①何度も登っている霧島山(韓国岳)

②2回登っている九重山(大船山、久住山)

③8月に登った宮之浦岳

上記のマップに緑色の山マークがあるのが、まだ未踏の百名山となるのですが、九州は残り3つです。

開聞岳は過去に登っておりますが、YAMAPのアプリに登録する前なのでカウントされません。

残りは、阿蘇山と祖母山です。

まずは、九州エリアの百名山完登を目標にしたいと思います。

それでは過去に登った百名山はどこだろうか?

鹿児島に住む関西人の地元、滋賀県の百名山は「伊吹山」です。

その「伊吹山」には高校生の時代から何度も登っていますが、他にも高校生の山岳部時代や、大学生のワンダーフォーゲル部時代に登った百名山について、まとめたいという思いから、【過去の山行】としてYAMAPに登録することにしました。

幸い昔から写真撮影が好きで、山頂で撮った記念写真が沢山あるので、こまめに登録していきたいと思っています。

百名山以外の山行もありますが、既に3つの山行について登録を行いました。

1つ目は、1992年、今から28年前の大学生4年の新入生歓迎の登山です。

大学近くの鳳来寺山と宇連山への記録です。

2つ目は、同じく1992年の山行で、5月末に北アルプスの蝶ヶ岳から常念岳までの縦走です。

常念岳2,857mは、百名山の1つなので、分子に1つ追加です。

3つ目は、1992年7月の南アルプス白根三山の縦走記録です。

ここには百名山が2つあります、北岳と間ノ岳です。

標高No.2の北岳と、当時標高No.4の間ノ岳に登頂ですが、2014年の国土地理院発表で1m標高が見直され、3,190mとなり、奥穂高岳と同じ標高でNo.3となっています。

あらためて過去の登山記録を確認することで、日本の標高5位まで登頂していることが分かりました。

wikiより引用

学生時代に登った懐かしい山々ですが、できればYAMAPの登頂記録が残る状態でもう一度登ってみたいとも思っています。

何年かかるか分かりませんが、長期目標として取り組んで行きたいと思っております。

ABOUT ME
いのとも
鹿児島に赴任し20年以上暮らしてきた関西人の経験を踏まえたお得な情報を発信するブログです。知っているのと知らないのでは大違いな事を沢山経験してきましたので、お得情報のお裾分けが出来ればと思っております。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です