旅行・登山・温泉に関する情報

787)_関東遠征百名山3座登頂 その4 霊峰富士山3776mへ

前日の天城山に続いて、2座目は富士山です!

御殿場の健康ランド「オアシス」で2時前まで仮眠をして、富士山に向けて出発です。

少し時間が早いので、少し調整しました。

御殿場から富士宮の登山口まで約1.5時間かかって、4時半くらいに到着です。

駐車場には車は何台かありましたが、少し雨も降っている状況で待機しました。

雨がほぼ止んだと思えた4時56分、登山開始です。

標高2400mの五合目からスタートです!

山頂方向には白いものがありますので、前夜の雨は山頂付近では雪であったことが明確になります。

チェーンスパイク、鹿児島空港で没収されずに良かったと改めて思うのでした。

久々の富士山をガンガン登りながら楽しみました。

そして、あっという間に六合目。

夏山シーズンに入っていないので、全ての山小屋は閉鎖中です。

六合目からは相模湾と富士市、沼津市あたりの平野がよく見えました。

雲海荘も閉鎖中です。

夏休みの夏登山のわずか2ヶ月ほどしか開いてないのです。

この辺りから残雪も見えてきました。

場所によってかなりの量の残雪があることが分かりました。

そして七合目あたりから、前夜降ったと思われる雪がチラホラと見えてきました。

6月でもしっかりと積もっています。

それが七合目の山口山荘前のテラスは雪で真っ白。

完全に積もっていました。

早め早めのアクションとして、八合目でチェンスパイクを取り付けました。

具あれば憂なしの精神が重要です。

八合目の奥宮の鳥居のあたりでは真っ白な世界になっていました。

自衛隊の富士演習場の緑と、相模湾の水色と3色のコントラストになっています。

山頂を見ると、雪と岩という状況です。

この状況を打破しないと山頂には着けません。

そして6時57分、九合目の万年雪山荘に到着です!

標識の岩につく雪の状態が険しさを物語っています。

九合目半になると完全に積雪期の登山となりました。

かなりの雪なので、浅間神社に直接登る直登ルートを諦めて、キャタピラ車が登れるコースに迂回して、山頂まで到着することが出来ましたよ!

ショベルカー放置されていました。

夏場の登山シーズン前までに整備されるのでしょうか??

頂上方向を見ると、最後の登りの様です。

かなりの積雪ですが、もうちょっとです。

そして、8時10分過ぎにお鉢まわりのコースまで到着です。

この雪の中でしたが、3時間ちょっとでここまで来ましたよ!

心配の高山病は全く感じられませんでした。

右に行けば剣ヶ峰、つまり富士山の山頂3776mの地点で、左に行けば浅間大社奥宮です。

いよいよ、富士山山頂です♪( ´θ`)ノ

まずは、浅間大社に向かいました。

少し方向感覚が分からなくなっていたというのが正直なところです。

真っ白な世界を歩いていくと、社のような屋根が見えてきました!

お社の向こうには大鳥居がありました。

頂上浅間大社奥宮の鳥居です!

日本三霊山の山岳信仰の頂点とも言える富士山山頂にある鳥居です。

ちなみに、残り2つは、白山2,702mと立山3,015mになります。

少し脱線しますが、昨年10月10日に白山に登っていますが、白山奥宮は下記写真のような感じで、やはり富士山の浅間大社奥宮はデカイって感じです。

白山の登山記録は下記を参考にして下さい↓↓

また浅間大社の隣には、頂上富士館というお店があります。

7月のオープン前なので閉ざされた状態ですが、おそらく小学生の頃に富士山に登った際に、インスタントラーメンを大学生らしき人にご馳走になったのはこの売店だと思います!

そして、最高峰の剣ヶ峰3,776m、日本で1番高いところを目指します。

少しガスが掛かっていますが、剣ヶ峰の山頂が見えました!!

そして、そして、8時37分、剣ヶ峰山頂に到着です!

やったね!!

山頂でしばらく休憩しているとちょうど、もう一人登山者が来られました。

愛知県のYAMAPネーム「まるみ」さんです。(名前は後から分かったことです)

まるみさんに記念写真を撮って頂きましたよ。

毛糸の帽子は正解でしたが、日焼け止めクリームを全く塗っていなかったので、この毛糸の帽子のところにくっきり線がでるほど日焼けをしてしまいました。

耳は隠れており大丈夫でしたが、唇はタダれひどいヤケド状態になりましたよ。

3,000m超の日差しと、新雪の照り返しで、異常な日焼けとなったのです。

ご注意お願い致します。

あっ! まるみさんが写っている写真がありました。

ブルーのザックカバーの方です。

その右に見えるのは富士山特別地域気象観測所です!

以前は屋根の上にドームがあったのですが、今はありません。。。

気象衛星の発達や、長野レーダー静岡レーダーの設置などにより、富士山でのレーダー観測は必要性を失った為、1999年に、レーダー観測が廃止されました。

さらに観測装置が発達したことにより、現地での人手による観測の必要性は失われ、2004年に自動観測装置が設置され無人施設となりました。

それによって、ドームは降ろされ、現在は富士吉田市富士山レーダードーム館道の駅富士吉田に隣接)に展示されている様です。

富士山のお鉢めぐりしました♪( ´θ`)ノ

天気も良く、時間もあったので富士山のお鉢めぐりをしましたよ。

なんとこのお鉢を回るのに2時間くらいかかるのです。

上記のYAMAP地図と、iPhoneの「周辺の写真を表示」の画像を比較してみました。

お鉢めぐりは初めてだったので、要所要所で写真を撮影しながら周回することが出来ました。

上記写真の右上のあたりが、須走登山ルートの頂上付近になるのですが、こちらにも冨士山頂上浅間大社奥宮の石柱があります。

なぜか富士ではなく、冨士になっています。

この須走登山ルートは、2014年8月13日に息子と2人で富士登山に来た際に使ったルートで、その時の写真がありました。

お盆の期間という富士山に最も多くの人が集まる時期ですが、相当な人が集まっているのが分かります。

上記の小学生の息子の後ろには、須走ルートの鳥居が見えています。

ここら辺の風景は8年経っても全く変わっていないようで、人だけが8年の歳月で変化しているということです。

元に戻って、2022年ですが、山頂のお鉢まわりの間、天気が良く青空も出てきました!

お鉢の中もよく見える様になってきましたよ。

よく見るとお鉢の中に、アイスフォール(氷瀑)がありましたよ。

この日は前夜に降った雪で真っ白ですが、GWを過ぎて段々と山頂の雪も溶けていく中で、その溶けた水が氷瀑を形成しているようで、遠くで見ても恐ろしいような造形です。

さらにお鉢を進みますと、御殿場ルートの山頂です。

ここから青空の下に日本最高峰のピーク剣ヶ峰がキレイに見えましたよ。

御殿場ルートのところにも冨士山頂浅間大社銀明水という石碑と、大鳥居があります。

富士宮ルートから下山です♪( ´θ`)ノ

お鉢めぐりを終え、あとは下るのみです。

富士宮ルートから下山です。

登りでは最後の最後を巻いて登りましたが、下りは直登ルートを下りました。

下記は、すれ違った後に、直登ルートを登って行かれる登山者の後ろ姿を撮影させてもらいました。

山頂方向は先ほどまで青空でしたが、真っ白に変わっています。

下りはガンガン下っていきます。

途中から周辺一帯がガスガスとなり、ここでも運が良かったと思う次第です。

富士宮口の5合目の駐車場が見えてきました。

ここまで来ると少しガスも晴れてきました。

そして、12時26分ゴールです。

7時間30分の登山となりました!

山頂では晴れになりましたので、最高の富士登山となりました。

しかーしです。

ヤケドの様な日焼けというお土産も頂きました。

雪の可能性がある場所では、日焼けも対策を練る必要があることを身を持って体験することが出来ましたとさ。

結構早いお帰りになったので、富士宮市のB級グルメである富士宮焼きそばを食べに行きましたよ。

さの食堂というお店に行きました。

22年6月21日付の食べログで3.47のお店です

 https://tabelog.com/shizuoka/A2204/A220401/22011894/

富士山の登頂でお腹も減っていたので、焼きそば定食を頂きました。

富士宮焼きそばって、鰹節のけずりこをふりかけた焼きそばだと私は感じ取りました。

ちょっと、勝手に期待し過ぎていた私が悪いと思います。。。

反省。。。

この日の富士登山にて得たもの。。。

YAMAP上の記録で、百名山15座目となりました。

さらに、下記のように静岡県の最高峰、山梨県の最高峰、富嶽三十六景の3つのバッジをもらうことが出来ましたよ!

またこの日、歩いた歩数はCoke-ONの表示から28,489歩となりました。

5,000歩のノルマに対して、5.5倍ほど歩数を稼ぎました。

それゆえ、週間歩数も72,286歩となりましたよ!

最後に、この日の宿泊ですが、日曜日の宿泊ということもあって、御殿場インター近くの「くれたけイン御殿場インター」というホテルのGOLD CABINに泊まりました。

要はドミトリー的なゲストハウスのベットだけ提供という感じの宿泊方式です。

クーポン券を使って、2,520円で、共同ですがお風呂に入れて、気持ちいいベッドで眠ることが出来ましたよ。

富士登山の疲れもあり、ぐっすりと眠ることが出来ました。

今回、結局2泊とも車中泊をすることなく、良い環境のもとで眠ることが出来ました。。。

関東遠征も残り1日となりました。

続きは明日かな??

つづく

ABOUT ME
いのとも
鹿児島に赴任し20年以上暮らしてきた関西人の経験を踏まえたお得な情報を発信するブログです。知っているのと知らないのでは大違いな事を沢山経験してきましたので、お得情報のお裾分けが出来ればと思っております。

POSTED COMMENT

  1. […] 787)_関東遠征百名山3座登頂 その4 霊峰富士山3776mへ 前日の天城山に続いて、2座目は富士山です! 御殿場の健康ランド「オアシス」で2時前まで仮眠をして、富士山に向けて出発で […]

  2. […] 787)_関東遠征百名山3座登頂 その4 霊峰富士山3776mへ 前日の天城山に続いて、2座目は富士山です! 御殿場の健康ランド「オアシス」で2時前まで仮眠をして、富士山に向けて出発で […]

  3. […] 787)_関東遠征百名山3座登頂 その4 霊峰富士山3776mへ 前日の天城山に続いて、2座目は富士山です! 御殿場の健康ランド「オアシス」で2時前まで仮眠をして、富士山に向けて出発で […]

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です