鹿児島に住む関西人のつぶやき

444)_桜島をぐるりと1周まわった話 (^.^)/ その2

桜島を1周しましたよ。自らの足で( ^∀^)

その1はこちら↓↓

その続きです。

昨日は寝落ちで、中間地点の桜島口まで報告できませんでした。

すみません。

下記が大隅半島へとつながる桜島口からの景色です。

場所は、下記の赤矢印のところです。

まさに大正大噴火で桜島が大隅半島とつながったところです。

流れ出した溶岩でつながるってすごいことです。

これで錦江湾の海流も大きく変わったと言われています。

桜島がつながった際の詳細は下記Geo Park看板を参照下さい。

元々、この辺りは瀬戸海峡ということで、大正噴火前には、桜島が正に島であったということなのです。

そして、牛根大橋の姿が見えました。

これから黒神に入っていきます。

桜島の山の方を見ると、少し噴火している様子が見られます。

その後、しばらく歩いているとちょっとした爆発です。

噴煙が高く上がっていきました。

桜島では日常です。

そして有名な埋没した鳥居です。♪( ´θ`)ノ

大正噴火で大隅半島とつながった桜島ですが、黒神集落では、噴火による軽石や火山灰が2m堆積し、鳥居を埋めてしまったという現場です。

107年前の噴火で、鳥居が埋まって、その後の100年間で、左のアコウの木が育っているという不思議な空間です。

反対方向からも確認。

すざましい様子がよく分かります。

また黒神側にも万が一に桜島が噴火した際に溶岩流が広がらずに海に流れていくようにするための水無河川があります。

上記、桜島の左端にある火口が昭和火口で、最近は、昭和火口が活発に噴火している様です。

また、島中いたる所に椿がありました。

桜島の椿も有名なようで、つばきあぶら等のお土産もある様です。

さらに進むと新島(燃島)が見えてきます。

その背後には高千穂の峰も見えます。

この新島、ずっと無人島だったのですが、最近、元住民の方が戻られて有人島になっています。

2年前の記事はこちら↓↓

さらに進むと、列車を模した風の建物の「桜島コーヒー&ベーカリー」のお店がありました。

寄ってみたい気持ちにもなりましたが、汗をかいている状況ではご迷惑になると思い、断念しました。

このコーヒーショップの近くで、2回目の休憩です。

Coke-ONの自販機でジョージア・エメラルドマウンテンを購入し、持参したカントリーマーム、KitKat、アルフォートで昼食です。

だいぶ疲れがきており、いつもならブラックコーヒーなのですが、少し甘さを求めてエメラルドマウンテンになりました。

3つのチョコレートは最高です。

元気が出ます。

残り1/4くらいまで来ましたので、もうひと踏ん張りです。

この先あたりから、海岸線にそって海を見ながら歩く?、走る?ことになります。

海岸の波打ち際で、年配の方々が何やら採られていました。

海藻なのかなと思いながらも何か分からずじまいでした。

桜島のいたるところにある待避壕ですが、場所、場所によって形が違います。

松浦地区の退避壕は新品の様にキレイです。

さらに進むと、今度はアコウの大木です。

埋没鳥居のところにもアコウの木がありましたが、こちらにも道路を覆い被さるように成長したアコウの木があります。

推定樹齢100年以上の鹿児島市の景観重要樹木に選定されています。

指定番号4番です。

樹齢100年のアコウの木と、錦江湾、隼人沖の三島、そして韓国岳から高千穂峰までの霧島の山々。

曇りがちの天気でも気分が良くなる風景です。

そして、桜島港のゴールまで残り4.3kmのところまでやってきました。

ゆっくり歩いても1時間で到着する距離です。

そしてここまでくると、錦江湾を挟んで右側に鹿児島市内のビル群が見える様になります。

特徴的な屋根の鹿児島水族館も見えますし、鹿児島中央駅の上にある観覧車も見えます。

そして、またまた噴火した際の溶岩を海まで流すための溶岩流れ道です。

お金掛かっています。

桜島フェリーが見えるところまで帰ってきました。

ゴールは目の前です。

そして14時55分。 レインボー桜島に到着。ゴールしました。

35.9kmの周回コースを5時間25分で歩き、ジョギングしながら完走、完歩することが出来ました。

意外と平気でしたよ。

早速、マグマ温泉に飛び込みたく、玄関前に来ると「臨時休館日」の文字。

あせりました。

でもよく読んでみると、国民宿舎であるレインボー桜島は臨時休館日ですが、「マグマ温泉」は通常営業となりますと赤字で書かれていました。

よかった。よかった。

そして「マグマ温泉」です。

裸が映らないように人が見えない瞬間を撮影していますが、10人くらいの人は常におられましたよ。

ここの温泉もいいんです。

結構、源泉そのままで、鉄系の赤いお湯。

いいです。

サウナを含めて1時間くらいゆっくり温泉に入ることで、心身ともに回復しました!

帰りに垂水の「スーパーほりのうち」に寄りました。

晩めし用の唐揚げ購入のためです。

1個50円。 10個で500円でした。

軽減税率が適用されるため税率は8%で、税込540円となります。

美味しい唐揚げはビールとよく合いました。

ビールを飲みながら、今日1日を振り返りました。

桜島1周って、厳しいかなという思いもありましたが、

東桜島中学校の看板を思い返しました。

「やればできる」

人間、結構なんでも「できる」んですよねー

おしまい。

ABOUT ME
いのとも
鹿児島に赴任し20年以上暮らしてきた関西人の経験を踏まえたお得な情報を発信するブログです。知っているのと知らないのでは大違いな事を沢山経験してきましたので、お得情報のお裾分けが出来ればと思っております。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です