旅行・登山・温泉に関する情報

691)_氷瀑が見える日本二百名山の大崩山へ(°▽°)/ その1

前週の尾鈴山に続いて、二百名山の大崩山へ

2022年1月9日の尾鈴山登頂に続いて、2週連続の二百名山にチャレンジです。

前週の尾鈴山の登頂の記録は下記ブログにて。

2022年1月15日の土曜日、朝6時前に自宅を出発し、大崩山の登山口を目指します。

200kmを超えるドライブからのスタートとなります。

前週に続いて、東九州自動車道で宮崎を北上します。

延岡ジャンクションで少し道を間違いましたが、9時過ぎに登山口につながる道路に入り、いくつかのトンネルを通過します。

道を走る車はほとんどないのですが、結構立派なトンネルがいくつもありました。

長野トンネルには、日本カモシカのレリーフがありました。

その後の黒滝トンネルですが、ここには大崩山のレリーフがありました。

このトンネルを抜けると。。。

トンネルを抜けると、大崩山が見えました♪( ´θ`)ノ

車を降りて確認です。

中央が大崩山です。

青空も見えていい雰囲気です。

さらに進むと、「大崩の茶屋」です。

赤い屋根の民宿の後ろに大崩山です。

ここで、本当は右に進む必要があったのですが、左に曲がってしまい、またまた道を間違いました。

祝子川キャンプ場近くで、Uターンして、祝子川温泉方面から登山口を目指します。

道を間違ってしまい、登山口に到着したのは、10時前。

4時間近くかかってしまいました。

登山口には、熊本ナンバーのプリウスが1台のみ。

雪がある季節に大崩山に来る人はかなり少ないようですね。

2022年1月15日、9時51分、上祝子入山口をスタートします。

入山口の看板にも、『遭難や滑落事故が発生していますので、入山は自己責任でお願いします。』と書かれています。

先にダイジェストになりますが、ここから下記の航空写真のルートを登ります。

入口にはカウンターがあります。

カウンターを押して入山です。

カウンター数は、33でした。

この日は1月15日でしたが、新年にカウンターがゼロにされたと仮定して、15日で33人なので、1日あたり2人しか登ったいないお山となります。

少し危険なお山で、厳冬期に登る人が少ないのかも知れませんが。。。

実際の登山については、次回ということで。。。

YAMAPでは下記にて、既にレポート済みです。

 https://yamap.com/activities/15240167

ABOUT ME
いのとも
鹿児島に赴任し20年以上暮らしてきた関西人の経験を踏まえたお得な情報を発信するブログです。知っているのと知らないのでは大違いな事を沢山経験してきましたので、お得情報のお裾分けが出来ればと思っております。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です