旅行・登山・温泉に関する情報

721)_由布岳登山口で車中泊前に別府温泉、翌朝登山前に湯布院乙丸温泉館、そして登山後に湯布院夢想園

2022年3月21日、大雨の中、別府温泉へ

翌日の22日に由布岳に登る予定で、21日夜は由布岳登山口の駐車場で車中泊の予定でした。

大雨の中、身体を温めてから寝ようと別府温泉方面に降りました。

別府温泉には公営の25時まで営業している温泉があるのです。

入泉料200円です。

その温泉は、浜脇温泉!

私は、23時40分に訪れましたが、何人もおられましたよ

駐車場は地下にあります。

自動改札方式で、結局駐車料金として60円取られましたが温泉代も安いので許せます。

そして、別府温泉特有なのかもしれませんが、身体を洗うのは湯船の周りを取り囲んで行います。

別府スタイルでした。

湯船の周りに陣取って、地べたにシリを下ろして体を洗う。

別府スタイル!

そして、そして、由布岳登山口の無料駐車場に戻って、車中泊です。

大雨の中で不安な車中泊でしたが、ヴェゼルのセカンドシートを倒して荷室を広げると175cmのオヤジが十分足を伸ばして寝れます!!

結構快適だったので、これから車中泊を増やしていこうと思いましたよ。

朝、目覚めるとまだ少し雨が、、、

翌朝、2022年3月22日、目を覚ますとまだ雨が降っています。

そして寒いです。

急いで由布岳に登っても寒いだけ、風邪を引くだけと思い、先に身体温めようと由布院温泉へ行くことに。

別府に降りるよりも少し近い気がします。

そして、早朝から入れる温泉を探します!

ありました!! 6時半から入れる温泉がありました!

由布院駅近くの乙丸温泉館です。

中に入ると大きな賽銭箱と仏様。

入泉料は200円で、賽銭箱に入れるシステムでした。

温泉は湯船のみのタイプです。

200円なので、十分です。

しっかりと温まることが出来ましたよ。

温泉のついでに湯布院駅周辺を散策です。

黒一色で、落ち着いた雰囲気の駅舎です。

湯布院の町にあるローソンやコスモスといったお店の看板も茶色で、街を上げて落ち着いた雰囲気を作っています。

駅のトイレもシャレオツです。

駅の中には、足湯がある様です。

今、温泉に入ったので今回はパスしました。

なお、駅の足湯の料金は200円。

乙丸温泉館の値段と一緒でした。。。

そんな中、赤い列車が構内に入って来ました。

黒い駅舎に、鮮やかな赤い列車がキレイです。

さらに、馬車にも乗れる様です。

駅の横に、馬車乗り場がありましたよ。

またゆっくりと湯布院に来てみたいと思いましたよ。

いろいろと工夫されていると思いました。

そして、由布岳登山口に戻りました。

途中、湯布院の町を望める駐車場で写真を1枚撮影。

なかなか、絵になる街です。

そして、そして、由布岳の登山です。

その様子は、下記のブログをご参照下さい。

登山後にもう一度、湯布院の温泉で身体を温めることに。

途中、狭霧台で、湯布院の街を眺望します。

朝よりも更に天気が良くなっています。

そして、朝には全く見えなかった由布岳の姿も見えました。

先ほどまで、あの山頂付近でもがいていたのですが。。。

そして、露天風呂が有名な夢想園へ。

観光客向けの温泉は料金900円と跳ね上がります。

茅葺の建物が男性用の露天風呂です。

年季の入った茅葺です。

そこには大きな大きな露天風呂がありました!

多くの観光客の皆さんがおられました。

ちょうど卒業旅行と思われる学生さん達が沢山いましたよ

露天風呂に入る頃には、まだ雲が出てきて、由布岳の山頂付近は雲隠れでした。

少し観光客気分になることが出来ました。

この後、もう1つの日本二百名山のあの山に向かうのです。

つづく

ABOUT ME
いのとも
鹿児島に赴任し20年以上暮らしてきた関西人の経験を踏まえたお得な情報を発信するブログです。知っているのと知らないのでは大違いな事を沢山経験してきましたので、お得情報のお裾分けが出来ればと思っております。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です